Buenas tardes!!!
Soy Manami.
Como esta?
こんにちは。
真波です。
始めたばかりのこのブログに
お立ち寄りいただき
ありがとうございます‼︎
いいね、フォロー
励みになりますっ
感謝申し上げます
先日、主人の誕生日だったことを
すっかり忘れていて
慌ててケーキを買いに走りました
皆さんは家族やパートナー、
お友達の誕生日はどのように
過ごされていますか?
また、自分の誕生日は
どのようにお祝いされていますか?
メキシコでは、
こどもの誕生日はパーティーをします。
室内遊園の一室やパーティー会場を
予約して、お友達を呼んで
遊具で遊んだり、ナニーと言われる
こどもたちの保育をしてくれる大人と
一緒にゲームをしたりして。
終了1時間前くらいになると
ピニャータをみんなで順番に割ったり
ケーキを前に誕生日の歌を歌ったりします。
ピニャータとは
お菓子を詰めたくす玉のことで、
それを歌に合わせて
一人ずつ棒でたたいて
割ります。
主役の好きなキャラクターに
してあることが多いので
割っちゃうのがもったいない、と
いつも感じます。
ピニャータは誕生日だけでなく
クリスマスなど色々なイベントで
登場します。
私は未だにピニャータの歌が
歌えませんが…
メキシコは昔、15歳で成人だったそうです。
今は違いますが、
その名残で15歳の誕生日のお祝いに
リムジンパーティーしたり
ドレスを着て写真を撮ったりします。
たまに近所の公園でドレス姿の
写真撮影をしている方を見かけますが
本当にプリンセスのようです
今年の自分の誕生日は、
どうしようかな。
まだまだ先の話ではありますが。
親になって以来、自分の誕生日は
自分でケーキを買い、
誕生日プレゼントどころか、
おめでとう、すら言われてこなかったので、
今年も特別なことはせず、
普通の日として1歳年をとる日になりそうです。
元々サプライズとか苦手で、
プレゼントも自分が欲しいものが
欲しいので、誕生日に欲しいものが
あるとは限らないんですよね。
年々物欲が薄れてきておりますし、
大体のものはもう揃っている、と言いますか。
プレゼントいらないから家事してほしい、と
思ってしまう。
皆様は今年の誕生日をどのように
過ごしたいですか?
それでは、また。
Buen dia.
Hasta luego.
Manami
51日目
【朝食】
パウンドケーキ
【昼食】
Carne asado
【夕食】
Barbacoa
Sopa de consomé
52日目
【朝食】
パウンドケーキ
【昼食】
アメリカンドッグ
ポテト
【夕食】
味噌汁
煮物
お浸し
ネギサーモン丼
☆予告通りと言いますか、
やはり昨日は更新できませんでしたので
今日二日分載せておきます