ご訪問ありがとうございます花

1年だけNZ滞在中のジナです



イースターホリデーにトランツアルパイン鉄道

ウエストコーストへの2泊3日の旅をしてきました!

スケジュールから立ち寄りスポットまで

紹介&レポートしていきます。


トランツアルパイン鉄道のレポートはこちら



グレイマウスに到着後の1日目を紹介します。



グレイマウス駅周辺


グレイマウス駅周辺がグレイマウスの中で

一番栄えているエリアだと思います。

カフェやデパートやレストラン、映画館もあります。

クライストチャーチと比べると、

田舎!という感じでだいぶ印象が違います。



 

グレイマウスの街中。

余り人がいませんキョロキョロ



Southern Breakwater Viewing Platform

Cobden, Greymouth 7802

景色が良いというビーチに夕方行きました。

曇っていましたが、日の入り前のビーチは

とても美しかったです。

風がものすごく強く、波もめちゃくちゃ高かったです。

気温もかなり寒かったのですが、

サーフィンやってる人がチラホラいて

ビックリしました泣き笑い



 



 



ビーチは砂浜ではなく、丸い小石がびっしりで

クライストチャーチの海との違いをまた感じました。



Jimmy Cook's Restaurant Greymouth


夕飯はJimmy Cook's Restaurantという

レストランで食べました。


32 Mawhera Quay, Greymouth 7805

こちら



小さい街なのであまりレストランもなく泣き笑い

泊まったホテルとは別のホテルの1階にある

レストランで食べました。

お客さんは我々家族の他に2組しかおらず、

働いている人もあまりいないのか、


料理が出てくるのがとても遅かったです泣き笑い


お腹をすかせた子供達が速攻で食べたので

写真を撮り忘れてしまいました泣き笑い

でも、味はとても美味しくて満足でした。

子供用に塗り絵もくれて良いレストランでした!



つづきます指差し



楽天市場

 



【ゼンブヌードル】8食モニターセット