『ファーストブラはカップ付きインナーでした』
カップ付きインナーの普及に伴い
若い世代の女性に増えているそうです。
成長期の女の子向けの
バストや下着の情報って
なかなか知る事が出来ませんが
ママが自身が
お胸や下着の知識を持つことで
成長期に伴うお嬢さん不安や不快感を
解消してあげる事ができます。
女の子のお胸が
何歳から発育するかについては
正確な年齢では
推測できないと言われていますが
初潮の前後が
お胸の発育段階の目安となります
発育のステップとしては
初潮の1年ほど前から
お胸が芽生えはじめ
初潮から3年ほどの間に
ふくらみや立体感が現れるようになります。
この初潮を挟んだ前後4年間というのが
お胸の発育にとって
とても大切な期間になるんです。
この時期、お胸の発育に合わせて
適切な下着を着けていないと
まだ成長中のバストであっても
少し小走りをしただけで
バストは下に打ち付けられるように大きく動き
バストの揺れが気になって
運動が思いっきりできないとか
揺れによってお胸が痛いという経験をします。
初潮が始まることで
女の子は女性ホルモンの影響を本格的に
受け始めることで
お胸に不快感を感じたり
変化する身体に不安を感じるようになります。
周りの子と比べ
自分の身体やお胸が・・・
と、悩むこともあるでしょう。
そんな時の不安や悩みは
お友達や他の人に打ち明けることは
なかなか出来ません。
お母さんこそが
一番の相談相手なんです。
ママ自身が生理のこと
女性ホルモンのこと
バストや下着の知識をもつことは
自分のためだけでなく
自分のお嬢さんにも役立てられること。
先日のフェムケアのイベント関係者の方と
お話をしていた時も
お母さんが何を使い
何を選択しているかで
子供の選択が変わる、と仰っていました。
ちなみに、成長期の女の子の
下着についてですが
大人用のワイヤ―入りのブラジャーは
お胸のふくらみがしっかり出来上がった
18歳頃からが良いと言われています。
発育途中に大人用のブラを着用すると
お胸とカップの形が合わなかったり
ワイヤーがお胸の上に乗ってしまい
不快感を感じることがあります。
発育段階のお胸には
大人向けのブラジャーではなく
発育段階用のジュニアブラを
選ぶようにしましょう。
また、カップ付きインナーは
バストにフィットせず
カップの中でお胸が揺れてしまったり
バストトップがカップに擦れてしまったり・・・
と、成長期の女の子のバストには不向きです。
バストトップが目立たないように、
下着のラインが目立たないように、
という理由で
カップ付きインナーを選んでいるようでしたら
ジュニアブラに選択肢を変えてみてくださいね。
ジュニアブラは
下着メーカ―のワコールさんにて
発育段階に合わせたものが販売されています。
また、私の尊敬する下着作りのプロが
今回ジュニアブラを
マクアケで先行予約販売をしています。
お胸が膨らみ始めた女の子のママの皆さん
是非チェックしてみてくださいね!
https://www.makuake.com/project/prebura/
私も実際に手に取らせて頂きましたが
"成長が始まったお胸を優しく包んでくれる"
そんな安心な機能が
たっぷり詰まったものでした
来年にはママのためのバストレッスンも
対面開催をする予定です。
ママ自身のバストケアや下着の知識
そして、お嬢さんのための情報を知っていただけるようなレッスンにしていきますので
楽しみにしていてくださいね!
中村ひろ美