こんばんは星空

バストとヒップケアの専門家 
中村ひろ美です


お仕事中にも✨美乳ケア✨

バストの巡りと女性ホルモンを整える
ツボ押しをご紹介させていただきます


猫背になりがちな方は
特に滞りが起こりやすい場所


ツボの周辺が硬くなっていたり
エネルギー不足で張りや弾力が低下しているのも
巡りの悪さのサインです


ツボケアをしながら
状態をチェックしてみましょう!



💎女性ホルモン分泌とバストの巡り促進のツボ膺窓🦋

ツボの場所は
バストトップから鎖骨に向かって
真っ直ぐ上がった延長線上

鎖骨とバストトップの真ん中
鎖骨と鎖骨の間にあります
(第3肋骨と第4肋骨の間です)


膺窓は胸の窓とも言われているツボなので
呼吸器系の不調にも良いと言われている場所


空気を胸いっぱい吸えるようになって
お胸の巡りも良くなる

そんなイメージでしょうか。


姿勢が猫背になりやすい方は
特に滞りやすい場所なのですが


確かに、姿勢が乱れている時って
呼吸も浅くなってしまいますよね


お洋服の上からでも
プッシュしやすいツボなので


思い出した時や
デスクワークの合間に行ってみてくださいねウインク



★続きの全編はInstagramのpost内よりご覧いただけます美乳のツボ

 
🦋ツボケアの注意点🦋

ツボケアは回数が多かったり
痛ければいいものではありません

痛気持ちいい圧で5秒ほど
じんわりゆっくり押しましょう
左右それぞれ1日10回を目安にしてみてください


巡りの低下から
バストに左右差が出ている場合は

小さいバスト側のツボが
痛く感じるかも知れません
 
左右の差にも意識を向けながら
行ってみてくださいね

 

THE BEAUTIFUL

バストとヒップケアの専門家

中村ひろ美


私が代表理事を努める

ビューティフルボディセラピスト協会は

女性ホルモンやバストヒップの正しい情報提供やケアを通して、女性の美とQOLの向上を目指します



■ 女性のケアのスペシャリストに!バスト・ヒップケアの高い技術と知識を習得できるスクール→ビューティフルボディセラピストカレッジ   


10年後の綺麗をつくる→美ホルモン塾