こんばんは、中村ひろ美です✩︎⡱
🎀『大人女子のためのバスト美容塾』
バストケアや美容情報をお届けしています
お友達になってくださいね❤︎
下記お友達追加ボタンまたは
LINE ID検索→@mkj3912k
この数日の雨と寒さで
身体が縮こまってしまうことが多かったせいか
なんだか肩周りがだる重に・・・
この状態
もちろんバストにとってもNG習慣なんです
特に慢性的な肩こりや姿勢の乱れがある場合
バストだけを一生懸命ケアしても効果は出にくく
また変化も
一時的なものとなってしまいます・・・
・肩こり
・腕のだるさ
・首凝り
・姿勢の悪さ
上記のような不調がある場合は
バストケアを有効なもにするためにも
バストと併せてケアを行っていきましょう(◍︎•ᴗ•◍︎)
マッサージや整体などに頻繁に行ければ良いのですが
なかなかそうはいかないものですよね
そんな時でも
毎日の生活の中で意識的に続けてほしい2つの動きを
今日はご紹介します◡̈⃝︎⋆︎*
1つめは
先日のAbemaTVでもご紹介した『肩回し』
気を付けたいのは、腕回しではないということ!!!
肩甲骨をしっかりと動かすように
大きく後ろへ動かします
肩甲骨同士が寄るイメージでゆっくりと行いましょう
硬くて肩甲骨が動かない場合は
動く範囲からで大丈夫です♡
ストレッチやエクササイズは
無理をしないのがお約束!
力づくで動かしたり、無理をすれば身体を痛めます
そして痛んだ身体は強くなろうと
さらに硬さを増してくるため、悪循環に・・・
できる範囲から始め
続けることで変わる身体を楽しみながら取り組んでくださいね
その小さな変化の気付きこそ、
セルフケアの継続力にも繋がります♡
そして2つめ『脇を開く』
現代の生活において
腕を肩より上げる、脇を開くことって意外と少ないものです・・・
今日1日を振り返ってみましょう!
どのくらい脇を開きましたか・・・??
「電車やバスでつり革につかまった時くらいかなぁ」
もしかすると
一度も開いてない場合だってありますよね
脇を開くことで
脇のリンパ節にも程よい刺激が与えられ
詰まりの解消にもなります
・脇がぷっくり膨らんでいる
・脇が硬い
こういった場合は
脇のリンパ節に詰まりが生じている場合があります
リンパ節はリンパが運んできた不要な老廃物を
ろ過してくれる大切な場所
ここが詰まると
バスト周りの循環はもちろんのこと
二の腕のたるみにも繋がってしまいますよ〜〜
リセットする意味でも
腕を上げ、脇を開くことを意識してみてくださいね
バストマッサージの前にも行うとより効果的です
今日ご紹介した2つは
毎日の生活の中で
いつでもどこでも取り組みやすいものです
まずは3日、そして一週間
続けてみてくださいね(๑´▿︎`๑)♫︎*.;′°♪︎✧︎
肩周りの不快感も楽になってくるかと思います♡
mamma spa
中村ひろ美
バストケアや美容情報をお届けしています
お友達になってくださいね❤︎
下記お友達追加ボタンまたは
LINE ID検索→@mkj3912k
mamma spa
🌸ホームページ
🌸ご予約・お問い合わせフォーム
🌸バストケアも学べるmamma spaアカデミー
🌸掲載・出演情報
🌸Facebook お友達申請大歓迎です
🌸instagram プライベートメインです
🌸Twitter サロンからのお知らせがメインです
🌸ホームページ
🌸ご予約・お問い合わせフォーム
🌸バストケアも学べるmamma spaアカデミー
🌸掲載・出演情報
🌸Facebook お友達申請大歓迎です
🌸instagram プライベートメインです
🌸Twitter サロンからのお知らせがメインです
【中村ひろ美への問い合わせはコチラ】
法人のお客様やメディア・取材の依頼はコチラのメールアドレスまでお問い合わせくださいませ。折り返しご連絡させていただきます。
info@mamma-spa.com
法人のお客様やメディア・取材の依頼はコチラのメールアドレスまでお問い合わせくださいませ。折り返しご連絡させていただきます。
info@mamma-spa.com