こんばんは
mamma spa中村ひろ美です


今日はサロンの途中に
お隣駅の高円寺で遅めのランチ

実は私
【担々麺】というものを初めて食べました(笑)
因みに汁なし

食べたことがあるつもりだったのですが
目の前に担々麺が出てきて
食べるのが初めてだということに気付くという・・・


{F6B231BE-D1A3-49B6-93F3-ADEF75690E77}

初めての担々麺

ちょっと辛かったけど、
美味しくいただきましたウインク


 

今日は
【続!おっぱいのための美習慣】


日常生活の中で
取り組めるおっぱい美習慣その②は

『脇をしめましょう‼︎』です



座ってる状態でも立っている状態でも
身体から腕が離れて
脇が開いてる方、多いですね〜〜



猫背になって肩が前に丸まっているのも
脇が開いてしまう原因の1つなのですが

 

でも、その『脇』
きちんと締めるようにしましょうね(*^.^*)



意識としては
肩甲骨同士を背中で寄せるようにして
腕の付け根から肘までを身体に沿わせて
柔らかく脇を締めます


この時、力を入れて締めてしまうと
無駄なところが緊張してしまいますので、
『柔らかく』がポイントです!



すると


縮こまりがちな大胸筋も開き
前に丸まりがちな背中も綺麗に引き締まります。

背中が前に丸まっていると
背中の面積が広く見えてしまうので、
後ろ姿が残念なことになってしまいます。



さらに

ブラジャーの上に乗りがちな
背中側の脇の付け根‼︎

ココがキュッと引き締まるのが分かるかと思います



脇が開いていると
腕〜脇、さらには肩甲骨や大胸筋周りまで
ダラ〜んと緩んでいる状態になってしまうので

腕の付け根などに
無駄なお肉がつきやすくなってしまいます。



「おっぱいの周りにはお肉がたくさんあるのに‼︎」
というアナタ

『脇』の開きが原因の1つかもしれませんびっくり



これから暖かくなってくると
トップスも薄手のものへと変わっていきますがTシャツ


特にTシャツなどは
ブラジャーの上に乗っている背中のお肉が目立ちますガーン




Tシャツ一枚でも
綺麗なバストライン
すっきりした背中を目指して


今から、
気付いた時には脇を締めていきましょう♪



バックなどを肘にかけて持つ時も
脇を広げて持つのではなく
脇を締めて
自分の身体にバックを寄せるようにして持つと
見た目がとても綺麗に見えますし


歩く時も
脇を締めて腕を後ろに引くようにして歩くと
見た目から美しくなれちゃいますよおねがい


おっぱいのための美習慣その②

日頃の姿勢を大切にしながら
おっぱいも美しくしていきましょう。

本日もありがとうございました♡


{2D0C3E8C-0081-43A6-B748-BFC58BF483DD}


■instagramもやってます
美容健康、プライベート情報がメインです 



LINE@からもお問い合わせ承ります

友だち追加