こんばんは
mamma spa中村ひろ美です。


女性は生理の周期によって
心や身体が変化するものです。


女性ホルモンのリズムによって
この変化が起こっているのですが
同じようにお胸にも変化がありますね。

{53DC644C-00EF-45ED-8092-6A2AD8BA92F8}


女性ホルモンの影響をダイレクトに受けるお胸。


生理前と生理後では
お胸の大きさや張りが違ってきます。


中にはブラジャーのサイズが
1カップ程変わる女性もいますし、
痛みが強くでる女性は、
不快に感じることもあるでしょう
(ケアによってお胸の循環が整うと、辛い痛みは解消されることがほとんどです)



しかし、お胸にとって
変化があるということはとても大切なこと。


お胸のトラブルや病気は
女性ホルモンのバランスの崩れが
原因となることもあるからです。


女性ホルモンである
エストロゲンとプロゲステロン

この2つの女性ホルモンのリズムがあることで
女性の心や身体、お胸はバランスされるのです。


乳がん予防などのお胸の自己検診においても
まずは自分のお胸がどのように変化をするかを
知っておくと良いと思います。


張りの程度
痛みの有無
乳腺の張り
触りごごち

皆さん、どの程度把握していますか?



今まであまり意識を向けたことのない女性も
これを機にチェックしてみてくださいね。


個人差もあるので
全くお胸の変化を感じない場合もありますが、

その場合は念のために
ホルモンの変化を把握しておくことを
オススメします。



女性ホルモンのリズムを知る方法


もうご存知ですね・・・??


【基礎体温】です。

是非チェックしてみてください。

{136CB11F-522A-487F-8162-30792A86438A}



お胸への健康意識は
自分のお胸のベース、変化を知ることから!始まります(*^_^*)


本日もありがとうございました♡

instagramもやっています


3月レッスンのお知らせ
3/12(日)エロふわBODYを作る
【美バスト&美尻レッスン】
3/26(日)〜女ホル美女になれちゃう!
【美ホルモン塾】
詳細はコチラ⇨ココ





お胸のケアも学べる!mamma spaアカデミー
mamma spaではお胸のケアも学べるセラピスト向けの講座を行っています。お胸の質を高め女性の心と身体のバランスを整えることを目的とした、mamma spaオリジナルメソッド。よりトータルな女性のケアを目指す方にオススメです。
詳細は⇨コチラです

VERY8月号
セルフケアで「美バスト」をもう一度
監修させていただきました
 
{C804C4F8-F19C-4316-AE5F-0B6006BF136E}

anan【ふんわり美乳】
ふわ胸づくりの新習慣

{FDE768E9-5611-45C5-ACDF-0FF699EADA33}