
この甘海老の殻、お味噌汁に入れると出汁が出まくってめっちゃ美味しいお味噌汁になるんですっ



もちろん、殻だけじゃなくて

そのまま入れてももっと美味しくなりますよんっ

こんなお味噌汁いかがですか~


材料
甘海老の殻 適量
お好みでお野菜
ワカメ入れても美味しいですよ

ネギは必ず入れて欲しいですっ

顆粒だし 適量
味噌 適量
塩 少々
作り方はとってもどっ簡単



甘海老の殻は軽く流水で洗いますよんっ

鍋に湯を沸かし、甘海老の殻を投入~

灰汁がでてくるので、きれいにお玉ですくって取り除きますっ

後はお好きなお野菜を投入し、野菜に火が通りましたら

顆粒だし&お味噌&お塩で味を調えまして~

小口切りの小葱を投入し

はいっ

出来上がり~





って、ど簡単でしょっ


う~ん

ほっとするお味でございまする~




うまうま~





これの
のあて&シメに飲みたい一品でもありますぞよっ

のあて&シメに飲みたい一品でもありますぞよっ

ってまたお酒かい



どうしてもお酒につなげてしまう私なのでした

お試しあ~れ



おそれいりますがワンクリックお願いしますっ

>

レシピブログに参加中♪