
私はうん、まあ好きって感じですっ (^_^*)
そんで、ゴーヤの栄養が気になり調べてみると

これまた素敵な成分たっぷり~

え~っと、血糖値を安定させる&コレステロールを下げる&ガン細胞を抑制する

それからそれから、βカロチン、ビタミンB1、カリウム、リン、鉄分なども豊富で、むくみ解消&疲労回復&夏バテ防止効果もあるとの事



しかも、ビタミンCが豊富で加熱しても壊れにくいって
&ゴーヤの苦味成分が血液サラサラ効果あり~
&ゴーヤの苦味成分が血液サラサラ効果あり~
なんともまあ素敵なお野菜ゴーヤ様



これ知ってゴーヤ大好きになりそ~ 笑
そんで、何時もはサラダやチャンプルーにするのですが

旦那ちゃまに焼きそば食べたいとの候補がありそんなら焼きそばに入れてまえ~ってことで作りましたよん



ゴーヤ 100g
パプリカ(赤) 90g(約1個)
豚ひき肉 195g
焼きそば用蒸し麺 1袋(150g)
白ネギみじん切り 青い部分除いて1本分
にんにく&生姜のすりおろし(チューブでも) 各小さじ1
甜麺醤 大さじ1
紹興酒(なければ料理酒でも)大さじ1
鶏ガラスープの素 大さじ1弱
白いりごま 適量
塩&胡椒&醤油&味の素 各少々
ラー油 適量
かつお節 適量
では~作っていきますか~

ゴーヤは中の種&わたをスプーンなどでこそげ取り、薄くスライス~

パプリカも中の種を取り、千切りに

フライパンに油を熱したら豚ひき肉を入れ炒めていきながら、にんにく&生姜のすりおろしも入れ炒めていきますよん

お肉の色が変わりましたら、甜麺醤大さじ1を入れ炒め白ネギのみじん切りも加え炒め合わせますっ

別の熱したフライパンにごま油適量をひき、ゴーヤ&パプリカを炒めていきますよん

その子達に火が通りましたら、焼きそばを加え炒め、さっき作っておいた豚ひき肉ちゃんも加え炒め合わせながら~

鶏ガラスープの素&紹興酒を加えまして、炒りごま適量も加え、塩&胡椒&醤油で味を調え味の素少々を加えて、ラー油を回し入れてあげましたら

器に盛ってかつお節をふりかけ~

はい

出来上がり~



旦那さん、
なんだこりゃ~
また新メニューか~
また新メニューか~
うまっ
うまいな~
うまいな~
ゴーヤと焼きそばあうな~

うまっのお言葉最高に嬉しい



私食べてみる、
これ美味しいんじゃん



ますますお酒は進むこと間違いなしっ😁😅👍
ワンクリックお願いしますっ



<a href="http://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=85388" target="_blank">レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪</a>


