
ちょっと調べてみたらすご~い

空芯菜には汗と共に失うカリウム、ビタミンB1、B2を沢山含みエネルギーの代謝を高めて夏バテ気味の身体に、エネルギーを与えてくれるみたいで、この季節にはもってこいの野菜なんですって



しかも、まだまだ~あるある~

骨を丈夫にするカルシウムにマグネシウム、ビタミンKも沢山含み&鉄分、赤血球を作る働きがある葉酸も沢山含んでいて、葉酸と共に赤血球の生成に役立つビタミン12も沢山含んでいるんですって

もちろん食物繊維も豊富

って、空芯菜様すごすぎですっ



そんでもって、この空芯菜様を美味しくいただいちゃいましたよんっ



空芯菜 一袋
にんにく薄切り 1欠け半~2欠け
アンチョビ 1切れ
鷹の爪の小口切り お好みで‼
(お子様用や辛いのが苦手な方は入れなくてもです)
紹興酒(なければ料理酒で) 大さじ1
鶏ガラスープの素 小さじ1と1/2
水 100cc
水溶き片栗粉 適量
醤油 少々
塩&胡椒 少々
味の素 少々
ではでは~作っていきますよ~



空芯菜様は、食べやすい大きさに切って、茎の部分と葉の部分に分けておきますっ

にんにくは薄切り~
アンチョビはみじん切りにしておきますよんっ
アンチョビはみじん切りにしておきますよんっ
フライパン油をひき、
にんにくを炒めながら空芯菜様の茎の部分から炒めていきますっ

茎が柔らかくなってきましたら、アンチョビのみじん切り&葉の部分&鷹の爪を入れ炒め合わせていきまーす

そこに、鶏ガラスープの素&水&紹興酒を入れ、あじをみながら、塩&胡椒&醤油で味付けし、味の素少々も加えて、最後に水溶き片栗粉で少しとろみをつけてあげましたら~

はいっ

出来上がり~



空芯菜様美味しすぎです~



またまたお酒が進んでしまうではないか~い





空芯菜様料理はまりそうですっ

身体に良くって美味しいなんてホント最高すぎ~



<a href="http://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=85388" target="_blank">レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪</a>
iPhoneからの投稿


