私がさとう式に出会うまで④ | mayoの徒然日記

mayoの徒然日記

はじめまして。
mayoです。

2012年9月7日に愛するパパが7年間の闘病の末に天国へ旅立ちました。
さとう式リンパケアに出会い、誰でも楽な身体を手に入れられることを1人でも多くの方にお届けしたいと思い日々精進してます^ - ^

2005年9月にパパのスキルス胃癌を告知され
2012年9月に亡くなるまで
ほんとにmayoはパパのために産まれてきたんだと
本気で思ってました。
娘もパパのために産まれてきてくれたんだと
信じてました。


私はその期間はパパと娘のことしか
関心がなくて
自分のために生きるって考えてなかったんだろな。
だってそれは、3人の生活の終わりかもしれないから。
不安を抱えながらでもずっと3人の生活がしたかった。
そのためには自分の気持ちとかやりたいことは
飲みこんでたこともあったのかもしれない。

mayoはもともと暗い顔好きではないから
いつも笑顔だったけど
私だけはいつも笑顔でいなきゃいけない。
って思ってたとこもあったんだろなあ。
今思えば。

よく頑張ってたねえと
当時の私をいい子いい子してあげたくなります。


2013年10月にテニスと再開してしまい

私の中でパッカーンクラッカー
と何かが開いちゃったみたい。

それは私なりの自分への労いだったのかしら。
いいよいいよ、好きなことやっちゃいなよー音譜
って。


自宅サロンを始めたものの
広告なし口コミのみで
自分都合で予約を入れない日があるものだから
それはお客様少ないですよね。


覚悟ができてなかったんでしょうね。
仕事をするということ
集客とか収入のことは二の次でしたし


それよりテニスにどんどんハマっていき
もっと練習したいもっと強くなりたい
って仕事よりテニスする時間の方が長いのが
当たり前になっていきました。滝汗


楽しいこと優先
それはそれで
私には幸せな時間でしたが

楽しければ楽しいだけ
このままでいのか?大丈夫か?
ってのもありました。


なるようになるさっ
この期間が一年続きます。


なんて能天気笑い泣き

でも、この期間があったからこその
今があるわけで。


全てのことに感謝してますラブ