祭と雨とお汁粉と | mayoの徒然日記

mayoの徒然日記

はじめまして。
mayoです。

2012年9月7日に愛するパパが7年間の闘病の末に天国へ旅立ちました。
さとう式リンパケアに出会い、誰でも楽な身体を手に入れられることを1人でも多くの方にお届けしたいと思い日々精進してます^ - ^



昨日の夕方は隣町のお祭で。
毎年、楽しみにしてるお祭の一つです。

天気予報は雨だったけど、
なんとかもてばいいねー、と
向かいました。
娘っこはお友達たちと
かき氷買ったりフランンクルト食べたり。

私はママ友達とビール飲みつつ
長蛇のお好み焼きの列に並んでおりました。

そしたら、バケツをひっくり返したような
大雨!!


公園はあっとゆう間に池に(笑)


お好み焼きは諦めてずぶ濡れで
チャリで帰りました。


即お風呂沸かして、体をあたためて
買っておいた焼きそばをオムそばにして
夕飯にしました


ずぶ濡れになったのが意外にも楽しかったらしく

「さっき、残念だったけど、
楽しかったねー
ですと。(笑)


いい想い出になりますね、こうゆうのも。


で、今朝起きたら第一声

「頭、痛いー


喉、赤いしっ


ダンスはお休みして、のんびり。

お祭のお囃子が聞こえて来て、
神輿が到着するのをマンションの窓から
眺めました。

終点が隣のガソリンスタンドだったから
よかったね。

DVD観てのんびりして
暇になったから、おやつに白玉こねこね。

私も小さい頃よく作ってたなー。
なんて思いつつ。

手作り白玉は真ん中がくぼんでて
ちょっと平たいものですよね。


市販のあんこを薄めにのばして
お汁粉に近いおぜんざいにしました。



{38D025FA-DB56-4F0C-9D2A-E313B63F2C00:01}



冷やして、抹茶アイスのせてもいいな。


とりあえずあったかいまま
頂きました



ごちそうさまでした