アロマで、体質診断というものがあります。
心理テストみたいに質問に答えて、
四つに分類されるんですが。
リンパ質、黒胆質、多血質、胆汁質。
この四分類で、私は多血質でした。
けして血の気が多くてケンカっぱやい、
ということではありません(笑)
血色がよくにこやかで多弁家で、社交的。
だそうです。
当たってる。。
常に何かを考えて動いてるタイプだそうで。
サロンの先生も多血質で、今回知り合った方も多血質で、なんだか初めてお会いしたような気がしません(笑)
前へ前へとどんどん意欲的に進まれている
様子を見て、すごいなーと尊敬しつつ
私も頑張らないとなーと思いました。
昨日来ていただいたお客様は
リンパデトックスのトリートメントにすごく
はまった、と仰ってくださり
リピーターになって頂いたSさんでした。
何か習い事をしたいとも聞いていたので
今、準備しているアロマの初歩的講座のお話をさせて頂きました。
何より自分と家族の健康のためにもなり
美容にも体質改善にも繫がることですし
クラフト講座も毎回あるので楽しめる
習い事、そして比較的リーズナブルに受けられる、という。
資格まで取得しなくてもいいから、
という主婦層の方には向いてる講座だと思います。
そしたら、二つ返事で、
「やります
」


と言って頂けました。
嬉しいのと、身が引き締まる思いなのと
同時でした。
たくさん魅力をお伝えできるように
お勉強頑張らなきゃー。
やる気スイッチ入りました

体質診断は今後希望の方には
トリートメントまたはクラフト講座などで
有料オプションでお付けしていこうと思います。
ご自分にあった精油を知るのは
とても大事なことですし
体質改善に繋がります。
ありがとうございます
