火傷にアロマ | mayoの徒然日記

mayoの徒然日記

はじめまして。
mayoです。

2012年9月7日に愛するパパが7年間の闘病の末に天国へ旅立ちました。
さとう式リンパケアに出会い、誰でも楽な身体を手に入れられることを1人でも多くの方にお届けしたいと思い日々精進してます^ - ^



昨日は夕方まで公園で遊んだ
娘っこ。


帰りに寄ったスーパーで
タコが安かったので、
昨夜はたこ焼き[みんな:01]


たこ焼きクルクルやってる時に
またやってしまいました。[みんな:02]
ジュッメラメラ
手首のあたり。
お腹空いてるし、焼き上げるのに
必死であまり痛みは感じないけど
後でヒリヒリ痛いんですよね[みんな:03]


そこで、応急処置に
ラベンダーアングスティフォリアを
1.2滴直接塗り込んで、
お夕飯終了。

photo:01




食器を洗う時に
ちょっとピリッとしたので、
万能ジェルを塗っておいたら
なんともなくなりました。

ペパーミント、
ラベンダーアングスティフォリア、
マジョラムを混ぜてるジェルですが

痒み止め、痛み止め
から誘眠、抗不安作用など
私が実際使っていて
効果を実感しています。


先日、足の骨にヒビが入って
痛いよ~と言う友人に
気休めになるから、塗ってみなよ[みんな:04]

とこの万能ジェルを渡していたら
翌朝、すごい効果あった!と
メールを頂きました。


眠りになかなかつけない
浅くてすぐ覚める、というHちゃんからも
よく眠れた~と嬉しいメールが。


我が家のお薬箱的な
役割も務めてくれてる
アロマです。


ひらめき電球
プラナロム社の精油は直接塗布できますが
他社のものは直接塗布しないでください、
と謳ってあるはずです。
精油は自己責任のもとに自分にあった
使い方をしています。
禁忌などもありますから、
注意が必要です。





iPhoneからの投稿