毎朝、ドラマ「あまちゃん」
を楽しみにしているmayoです。
キョンキョンってほんとに
演技が自然で、素敵。
あきちゃんも親友役のゆいちゃんも
可愛いし、先輩役の男の子もかっこいい
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/be/bell-tree-911rira/533.gif)
前置きが長くなりましたが、、
そのキョンキョンの作品が本題です。
DVD「毎日かあさん」を明日返さねばならないので
勇気を出して見てみました。
テレビで放送された時は
パパと見るわけにもいかず、
しばらく号泣するであろうと思い
避けていました。
実は、原作本を買って持っていたので
結末も知っていたので…。
永瀬正敏扮する
戦場カメラマンの旦那様、鴨志田さんは
重度のアル中で、離婚されて
ウチを出るんだけど、
アル中が治った時に
末期のガンがわかります。
キョンキョン演じる母さんは
父さんをもう一度家族に受け入れ
残り少ない時間を楽しく過ごし、
父さんを見送りました。
憎まれ口ばかり叩きながら
愛情はたっぷりあった母さん。
息をしなくなった父さんの亡骸の前で
いつまでも泣いてた母さんに
子供たちは母さんを笑わせようと
してくれました。
キョンキョンが語る言葉が
胸に響きました。

わたしがやっていることは、
仕事をして、子どもを育てて、
あんたを見送って、
それは世界中の女が
全員やっていることで、
それだけで毎日は楽しいよ

そうか、
旦那様を見送って
仕事をして子育てをすることは
世界中の女性がやっていることなんだ!
そう思えば、何も特別なことはない。
それだけで、毎日は楽しい。
ありがたいことなんだ。
![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/1496.gif)
いわゆる闘病ものではなく、
西原理恵子さんのユニークな中にも
奥の深い物悲しさもあり
よい作品でした。
元夫婦のキョンキョンと永瀬正敏さんの
共演、ということも当時話題になりましたが
永瀬正敏さんの役作りや演技も
すごかったなぁ。
キョンキョン、かっこよかった。
私もかっこいいママでいよう。
涙も出たけど、
なんだか元気をもらいました。
原作もまた引っ張りだそうかな。
iPhoneからの投稿