自転車でお出かけ | mayoの徒然日記

mayoの徒然日記

はじめまして。
mayoです。

2012年9月7日に愛するパパが7年間の闘病の末に天国へ旅立ちました。
さとう式リンパケアに出会い、誰でも楽な身体を手に入れられることを1人でも多くの方にお届けしたいと思い日々精進してます^ - ^


娘っこが自転車乗れるようになり
近くのスーパーに行くのすら
フラフラするから、心配で、
とてもお出かけなんて[みんな:01]

と過保護に思ってました。


でも、周りの仲良しのお友達は
みんなスイミングにも自転車で
来ていて、自転車の後ろに乗せるのは
本人も恥ずかしくなるかも?
とは思いはじめました。

今日は振替のスイミングがあり、
パパも見に行くと言ってましたが、
午前中調子悪くて、ずっと寝ていたので
娘っこにふってみました。

「二人でチャリで行く?
練習してみよっか。」

と言うと、ノリノリで

「うん[みんな:02]頑張る~[みんな:03]

そっか、じゃあいってみよう。


パパ、車で連れて行けなくて
ごめんね、と言って見送ってくれました。


私が娘っこの後ろから行くと
フラフラが怖くてどやしてしまうので
(スパルタなもので[みんな:04]
前を私が走って、時々立ち止まり
振り返って確認、というスタイルで。
曲り角や信号、左側通行を守れるか
見てましたが、危な気なく行けたかな?


まだまだフラフラしますが、
まっすぐの道をある程度のスピードで
走ったほうが上達するのかな。


少しの冒険が
娘っこの自信になったようで。
楽しかったね、と誇らしげ[みんな:05]


スイミングのレッスン中に
パパから大丈夫だった?と電話があり
笑ってしまいました[みんな:06]


夕方からちょっと元気になったパパと
三ヶ月ぶりに焼肉屋さんに行きました。

photo:01




パパは、コムタンスープと
お肉を数枚食べられました。


三人で焼肉食べられるなんて
幸せだったね[みんな:07]






iPhoneからの投稿