病棟変わりました | mayoの徒然日記

mayoの徒然日記

はじめまして。
mayoです。

2012年9月7日に愛するパパが7年間の闘病の末に天国へ旅立ちました。
さとう式リンパケアに出会い、誰でも楽な身体を手に入れられることを1人でも多くの方にお届けしたいと思い日々精進してます^ - ^


今日のパパは、
ポート埋め込み手術後で
痛みはあるものの
ご飯は食べられています。


午後から病棟の引越になり、
外科から腫瘍内科に移りました。


4/7の入院以来、
腫瘍内科→消化器科→外科と
転々としてきましたが、
一番長くお世話になった外科病棟に
お別れをしました。

一番きつい時から、徐々に回復するまで
外科で一番お世話になったので、
少し名残惜しい感がありましたが、
仲良くなった看護師さん達に
ご挨拶をしてきました。[みんな:01]

腫瘍内科に移ったのは、
抗がん剤治療を再開させるためで
先ほど腫瘍内科の主治医の先生がみえて、
今後の薬はパクリタキセルと聞きました。
体毛は抜けるけど、シスプラチンよりは副作用は比較的軽いのかな、と少ない知識ですが、思いました。

シスプラチンとトモセラピーを
続行できないのは残念ですが、
仕方ありません[みんな:02]


残ったカードが何枚かは
数えずに、今できることがある、
ということに感謝して、
望みを託して前を向いて進もう[みんな:03]


毎週木曜日にパクリタキセル投与で
6クールの予定だそうです。

問題なく進めますように。[みんな:04]


パパは、新しい出発だ、と
目に力が増したように見えます。


また、山を乗り越えよう。
一緒にね。[みんな:05]







iPhoneからの投稿