今日は、パパのお見舞いに
久しぶりに行った娘っこ。
「パパ、びっくりするかな?
」バスで向かう途中、
ニコニコしてました。
パパ、管がたくさんあって
お話あまりできないかもだけど、
手をつないであげてね。
よしよししてあげようね。
うん、うん、と
頷いていました。
病室に入ったら、パパは
輸血中で横になってましたが、
娘っこを見て座ってくれました。
「manaちゃん、久しぶり
」パパの目尻が下がった笑顔を
久々に見ました。
娘っこ、笑顔を見て安心したのか
ニコッと笑って
「パパ~
」と手をつないでました。
パパは、痛み止めを入れてもらったり
イレウス菅の廃液を引いてもらったり
体を拭いて着替えたり
いつも通りにしてましたが
娘っこはそれをじーっと見て
「これは、何?
これは、どうなってるの?」
と聞いてくるので、
わかるように説明するたびに
ふーん、と聞いてました。
パパが、内科から外科へ
お引越しになり、荷物をまとめて
移動しました。
長い距離は車椅子で移動しているのに
娘っこがいるからか、パパは
頑張って歩いていました。
いつもトイレに行くだけでも
点滴のスタンドにもたれかかり、
肩を私が貸してあげて歩くのに
娘っこに片手を引いてもらい、
前かがみで歩いていました。
やっぱり娘っこパワーは
すごいな。
「今日は、来てくれてありがとう。
manaちゃんに会えて
パパ、ほんとに嬉しかった
」パパからのメールに
「アシタモ、モチロン!
イクヨ~
」と娘っこは返事を送ってました。
最近、カタカナがお気に入りで
メールが全てカタカナです(笑)。
明日も、三人で過ごせますように。
iPhoneからの投稿