きりたんぽ鍋 | mayoの徒然日記

mayoの徒然日記

はじめまして。
mayoです。

2012年9月7日に愛するパパが7年間の闘病の末に天国へ旅立ちました。
さとう式リンパケアに出会い、誰でも楽な身体を手に入れられることを1人でも多くの方にお届けしたいと思い日々精進してます^ - ^


photo:01



昨夜はきりたんぽ鍋。


きりたんぽってほんとはせりを根っこごと

入れるそうです。

でも、パパが匂いに敏感なので、

くせのあまりないお野菜を入れました。ニコリ


ごぼうは外せません。


ねぎ、にんじん、椎茸、

つまみ菜、マロニーちゃん。

鶏肉と鶏だんご。ヒヨコ


メインのきりたんぽは真空パック状態で

頂きました。



秋田に住んでた経験のある従姉妹に

冷ご飯をつぶして、お箸にぎゅぎゅってつけて

焼けばいいけど、

ただ丸めたものを焼いたものでもいいのよ、と

以前教えてもらったことがあります。

今度は、うちのお冷ご飯で作ってみようかな。ごはん



きりたんぽが、お出汁をたくさん吸って

ぷーってふくらんで、でも香ばしくて。



体が温まる美味しいお鍋でした鍋





iPhoneからの投稿