郡山の旅 ④温泉編 | mayoの徒然日記

mayoの徒然日記

はじめまして。
mayoです。

2012年9月7日に愛するパパが7年間の闘病の末に天国へ旅立ちました。
さとう式リンパケアに出会い、誰でも楽な身体を手に入れられることを1人でも多くの方にお届けしたいと思い日々精進してます^ - ^


福島県ってたくさん温泉があるんですね。


今回は磐梯熱海温泉へ連れて行ってもらいました。


郡山は盆地らしく、周囲が山で、

紅葉を楽しめました。


高速に乗っているときは

大ーきな虹も見えて、得した気分音譜



さて、まずは手始めに足湯体験。



mayoの徒然日記


「けやきの湯」だったかな?

無料の足湯浴場です。

足だけでもかなり暖まりました。


それから、日帰り温泉ができる中から

「清陵山倶楽部」を飛び込みで。



内湯も露天風呂も広くていいお湯でした。

露天風呂から見える外の景色が

自然そのもので、癒されました。



上げ膳据え膳のホテルにも

泊まりたい欲がでちゃった。(笑)



娘っこは大きいお風呂怖がってたんだけど

今回から入れるようになりました。



これからは温泉楽しめるわ。おんせん。。