昨夜、作るつもりだったんだけど、
パパが飲み会だったので、
私と娘はまたまたたこ焼きでディナー
たくさん作って
娘のお弁当用に冷凍しちゃいました。
で、今日のお昼。
落合シェフのレシピの中に
「生ハムとほうれん草のパスタ」があって
青梗菜があったので、代用しました。
ベースはペペロンチーノなんだけど、
落合さんのレシピは二人分で
ニンニク3・4片、オリーブオイル大さじ4+
鷹の爪の
たっぷりめに見えるガーリックオイルがポイント
ガーリックオイルに生ハムと茎の部分の青梗菜を加え
余熱で火が通ったら弱火にかけて
パスタの茹で汁を加えフライパンをゆすります
そうするとオリーブオイルと茹で汁が混ざり合って
とろりとしたソースに変身
オリーブオイルを太るからって控えめにしないのが
美味しい秘訣なんだな、と作るたびに毎回思います。
オリーブオイルはエキストラバージンオイルが美味しい
パスタ消費率が高いのはこのレシピ本ゆえと思われます。
↓
- ラ・ベットラの定番スパゲティ (ふたりでごはん)/落合 務
- ¥1,680
- Amazon.co.jp