昨日の母の日。
毎年そうなんだけど、
前日まで「なにかくれるかな?」ワクワク
って期待してるくせに
当日になると忘れちゃう私。
そのおかげで毎年サプライズを大げさに喜ぶ結果となります。
「公園行ってくるよー、ママは片付け終わったらおいで」
この言葉に私ったら
「のんびりしたいから、二人で行ってくれてもいいんだけど・・
でも、せっかく言ってくれてるから行くか」
と感謝のない考えで。
玄関を出た二人が5分くらい経ったら
戻ってきました。
「なんか忘れ物ーーーー???
あっ」
ピンクのカーネーションを娘が
「はい、ママ」
と手渡してくれました。
私、うるうるるるるるるる(笑)
私が涙もろいのは皆も承知のことと思いますが、
どうも娘も受け継いでることが昨日判明!
私を見て娘もみるみる目がうるうるるるるるる
やっぱり親子だなぁ。
パパ、娘っこよ、どうもありがとう
公園遊びのあと、娘がお絵かきしてくれました
「はい、ママだよー。
おーかん(王冠)してるの。
髪もくるくるしてるでしょ。」
うんうん、たしかに。
縦にくるくる。
ティアラもついてるね。
夜はハンバーグを一緒に作って
ランチョンマットと箸置き、お箸もセットしてくれて
お手伝いしてくれて
何よりのプレゼントでした。
ありがとうね。