代官山米花さんのお料理、空間の佇まい、おもてなしから 整った暮らしを学びました | marual ≒ manual

marual ≒ manual

ライフオーガナイザー®・インテリアコーディネーター_八木真里子
自分の心地いい暮らし__思考や時間を俯瞰して、限られた空間の日々の生活を、豊かなものにする力添えをいたします

素敵なお皿、グリーンを添える

それだけで、シンプルなパウンドケーキでも、
美しいおもてなしに一転。
 
目に心地よいと、
気持ちも
お味も
 
総て心地よくなってしまう
 
テーブルに振る舞う時の心がけを整えること
 
ものを増やすのではなく
手持ちのものを活かすこと
 
工夫して、丁寧な暮らしをしたいな、
 
足を運んだ先でも
整うことはどのようなことを言うのか、形を変えて学ぶ多くがあります。
 
ライフオーガナイザー®︎、インテリコーディネーターの八木真里子と申します
 
こちらは、今夏のお写真ではないため、このような無理を聞いてくださるかは、すみませんが、ご確認くださいませ。
また、お食事をさせていただいた時の個室空間も、今、新たなお部屋にアレンジされ、
私ごとですが、とても大好きな椅子、設えであったものが、新たに生まれ変わり新鮮な空間になられています。
 
椅子については、改めて、別な記事でアップいたしますね。
 
 
すばらしい青磁の大きなお皿に
葉  だけ  添えて
 
娘が作って持ち込んだ   パウンドケーキを、
お食事のフルコースの一部に添えてくださったものなのです
 
本人が持ち込んだのは

 

お皿のアレンジがないと
簡素なパウンドケーキ

 

 
大きなお皿にグリーンをあしらった上に乗せるだけで
こんなにも印象が変わること
 
とてもお勉強になりました
 
ご無理を叶えてくださったのは
 
こちら
代官山にある
【米花】さん
です。
 
この時には個室をお借りして
家族だけで、とても落ち着いた空間で
愉しく過ごさせていただきましたが
 
お米が美味しい!こと
 
そして、男性のお腹をしっかり満たすようなメニューあり、
コロッケなど揚げたてのメニューも絶品ですドキドキ
 
予約なしでカウンターで食べると、
お作りになられているシェフから、お話も聞けたりと、ご覧になれたり、
お名前のごとく、
 
お米にこだわられていらっしゃる
ので、
 
白米って、こんなにも美味しいんだドキドキ
 
と毎日口にしている白米を、土鍋で美味しく炊き上げたくなります
なかなか、そのゆとりがない!
ゆとりの時間は、創ろうとしなくてはいけませんよね汗
 
こちらの空間がとても心地よく
テーブルのコーディネートドキドキ
 
特別な雰囲気がない  
さりげなさを敢えて演出されていること
がわかるのですが
 
麻のテーブルマット
銀の箸置き
紅色と茶色の間の素敵な色の  細いお箸
 
総て、こちらのお店のこだわりなのだそう
 
どれも見定めて、ニーズに合わせたお品を選択されている
とのこと。
 
とりわけ、お箸と箸置きが気に入った私
 
尋ねたところ、表参道のお店でお願いできるかもしれませんよ、と、
時々訪れていたショップでしたので
行ってみました。
 
総て取り寄せ
での扱いでしたが
 
家族の物に
お客様用を足し算してオーダー。
 
こちらの良さは
 
細さと素敵さは、他店にないものではあるけれど、
 
忙しい厨房で
 
何度洗っても劣化しない素材の工夫がなされ、
丈夫な品であること
 
箸置きも
落としても欠けないことからとのこと
 
米花さんのこだわりは、
 
見た目を整える前に
 
管理することも整えられていること
普段使いのお箸に選んで購入したことは
扱い易く大成功でした。
 
細すぎるので、
 
メニューによっては、
少し頼りなさを感じるかもしれませんが、
我が家の食卓でも、一日置きくらいでしょうか、活躍中
 
気に入ったものを大切に使えると、
自ずと持ち物は少なくなり、
手元のものを大切に使い込むことになります。
 
管理できないほどのお品より、
 
選び抜いた数のお気に入りのお皿、カトラリーを
いくつか支度して
 
お洋服と同じように、
どこかに工夫して季節感を加えるような
 
そのようなアレンジができるように、日々工夫をしていこう
と思わされることが
 
このような佇まいのレストランに足を運ぶたび、
新鮮な、日常のヒントになる多くをいただけます。
 
瞬間の美味しさもさることながら
その後の日々に活かせることを贈られる心地よさ
そのような、小さなことが
気持ちをほっこり 幸せにして
明日からの生活に笑顔をもたらすことになるのかな
 
連休、お出かけ先で、素敵な空間の中で
 
日頃の忙しさとは異なる空間
ゆっくり自分らしいお時間をお過ごしください
 
お読みくださり心よりありがとうございます