夏休み、小さなお子様のかわいらしい姿と、
参考書片手にリュックを背負い、必死に読み込んでる姿、きっと、愛らしい時期を終え、自分の道に向かう受験生さんのお姿と、
お声こそかけられませんが、自分の力を出し切って健康を大切に本番に向かってほしいなと、
昨年の我が家を思いながら、そっと頑張る姿は美しいなと思わされています
ライフオーガナイザー®︎、インテリアーディネータの八木真里子と申します。
小さなお子様でも、高校生さんでも、
受験生さんがいらっしゃるご家庭の夏休みは、恒例の行事を変更して、今夏を過ごされていらっしゃると思います。
自宅にいる時間も自ずと長くなりますね。
我が家も昨年同じ環境でした
自宅の空間で、
囲まれ限られたスペースでは最小規模

本来、
1番落ち着くよね
などと言われることの多い場所。
リラッスできたりする方も多い場所ですが
受験生、ここで覚えるというより、この時間であっても使いたい、という願望から、次々添付されれるものが多くなり始めます。
なぜここなのか、それは、1人の空間で、手持ち無沙汰なので、リラックスより集中力が高まるのかもしれません。
できなかった問題が、貼られては、また次、
夏から、三月までは、内容変化をしながらこの状態。懐かしくもあり、落ち着かなかったなとも思い出しますが
昨今のマステがとても優秀なので、剥がしてもあと残りしたり、クロスの表面を傷めることがないということは、素晴らしいことだなぁと感じています。
流石に、落ち着きません、苦笑
が、本当に、長い時間の、わずかなひと時です。
家族にできることは、大学受験には、健康管理のお食事や、リラックスの時間を、よりリラックスさせてあげられるか
本人の意志で進むことになるので、具体的なお手伝いなどはありません。
室内を自由に使ってね
くらいでしょうか
この貼り方も、ご家族の中で、
ピシッと貼りたい方、読めれば良いどのような張り方でも良い方、
小さなことですが、毎日目にするので、心に思う思いはそれぞれ
そのような時
つい、張り替えたり、アドバイスをしたり
このようなことは、
受験期間は、決まっているので、
ご家族は、黙って見守ってあげる
これが理想かもしれないと、終えて感じます。
本人も空間をこのような装飾で心地よいことはなく、
点数に向かう手段
空間の目的が、家族と異なるという時期です。
寸暇を惜しんで暗記の時期になると
室内では収まらず
電車の行き帰りの時間
この手はなぁに、という状態にもなりました
これが何かの秘訣
というのではなく、
私個人の想いですが、
どこか、自分を鼓舞する行為に近いような気がします。
気持ちがそのまま出るのかもしれませんね。
今夏の暑さに体力を崩されませんように、
そして、お家の中の空間が、ご本人のやる気の場になるようでしたら、
このような張り紙、
マステで貼れますから
どんどん壁を使ってね
そのような、お声掛けして差し上げてください。
終えれば全て
心地よく本人が外します。
ただ、マスキングテープは、時々あと残りするものもあるので、ひどく強力なもの、また、うまく剥がれないようなものでないよう
長年文具に特化されているメーカー様のお品を使って板だかたなら、安心して
おうち全体に、張りめぐらして良いよ、と言えるのかもしれません
車中、
移動しながら、見かけます受験生さんに、ふと思い出し、綴りました。
春、どの受験生の皆様にも、
心に願って、したいことを思い切りできる環境に
桜が咲きますように。
どのやり方が正解かなど、
お勉強にも、お片づけにもなく
、
自分に合ったやり方を工夫し、まず行動してみる
ここにも、共通項があります。
ご自分のやり方が見つかる、これは何をおいても大切なことかと感じます

猛暑の中、
優しい桜が恋しいほどですが
この暑さがあって、根を張り、水をやり、太陽から栄養を蓄え
春が訪れるのだと
頑張っているお子様皆様に重ね
そっと応援しています。
移動、猪突猛進頑張る学生さんの熱気を受け
車中からですが、綴らせて頂きました
お読みくださり、心よりありがとうございます