サッカーW杯の日本の初戦の勝利が、日本のTV番組の内容を変えてしまっているようだ。連日、視聴率を稼げる話題として、各局取り上げているが・・・
それよりも重要なこと、一杯あるんだけどなぁ
1.無資格職員が塀点検
明らかに人災だということがわかってきた。こういう「事なかれ主義」が人の命を奪う。「たいしたことないだろう」「手続きが面倒くさい」こういう判断は後で後悔する。さあ、なかなか責任を認めず、組織防衛に走る役所が最終的にどういう対応に出るか。しかし、教育委員会って、トラブルの元凶だなぁ。
2.OPEC、増産決定
日本国内でもガソリン価格が上がっていたので、この決定を受けて一息つくでしょう。本来はもっと下がってもいいのだが・・・。
3.地上イージス、地元反発
配備する意味が無くなったうえに、逆に標的にされるリスクだけが残る。説得するのは難しいだろう。ただ、今の政権はすぐに機密費を使って、札束でほおをたたくようなことを平気でする。今回も最終的には、そうなるのでは。ただ、すべて税金のムダ使いでしかない。
4.拉致被害者帰国 前提に
どうして自分で自分の首を締めることをいうのか。こんな確約、誰にもできない。生きている証拠があるのか。亡くなった証拠がないことが生存している証拠にはならない。「全員帰ってこないと・・・」の全員とは誰を指すのか。こんなレベルの自分の立ち場だけから発言をそれぞれがしていれば、交渉相手はテーブルにつかない。
5.延長国会 週明け論戦へ
アベは3日間出るらしい。もう、決着をつけて欲しい。このままでは、日本は壊れてしまう。嘘もOK、文書の偽造もOK、身内への利益還元もOK、政策の失敗もOK、そんな状況はもう終わりにして欲しい。
新潟日報より
メルマガ配信始めました
○ 経営者として迷うことが多くなった
○ 先人たちの教えを学びたい
○ 働き方のヒントを得たい
○ 部下指導をするヒントが欲しい
そんなあなたに向けて届けています
毎日1分読んで3分考える
そんなメルマガです