2018年3月5日の気になる記事 | 絶対に完食させる絶品おうち料理を紹介

絶対に完食させる絶品おうち料理を紹介

あなたの夢の実現を応援する夢現社長のたけちゃんが日頃作る料理をYouTube動画で紹介していきます

やはり晴天は続かない・・・今日は雨雨

考えてみたら、曜日で仕事をしていないので

毎日仕事をして毎日趣味の時間があって、毎日インプットの

時間があるような感じ・・・メリハリつけないとチュー

 

 

1.食はファッションだ!

 衣料販売店が展開する飲食店が人を集めている。インスタ映えという視点は、ファッションに通じる点がある。そして、衣料部門は不振ということもあり、活路を見出だした形だ。ここでの「業界の壁」を越え出している。

 

2.家電や化粧品選び「お任せ」

 さすがに情報量が多すぎて、消費者も「調べ疲れ」してきたか。自分で調べて、比較して、購入時に交渉してはエネルギーを使う。手間や時間の効率化を考えれば、「お任せ」の方がずっと楽だ。

 

3.寒波・大雪、客足遠のく

 新潟でも1月の業績は厳しかったところが多い。雪のおかげで自分たちが稼働できないだけでなく、取引先も稼働できないというケースが多かった。車社会のため、駐車スペースの問題もある。B to Cのビジネスでは、お客様が移動できないために、外食できない、買い物できない、事態が発生していた。農産物も雪のために収穫できない状態が品薄を生んでいた。

 

4.コロワイド、成長戦略にかげり

 かっぱ寿司も、安いだけでは難しい。食べ放題も実施店舗は客数を伸ばしたが、それだけ。イメージ変更もうまくいっていない。CMでは頑張っている感じもするが・・・

 

5.のっかれ!パワーワード

 言葉遊びの中から、本当の言葉を身につけられれば良いのだが。最近の活字離れから、本質をつく言葉が身に付いていない。自分の思いを言葉にできない。商品のキャッチフレーズを考えられない。こういう状況を目にすることが多い。

 

 

 

日経MJより

 

 

星メルマガ始めましたメール

 

働いている人をもっと笑顔にしたい

頑張っている経営者を応援したい

生き方働き方のヒントを発信していきたいビックリマーク

 

メルマガ登録はこちらから音譜