今日の朝も新潟では雪が降っています
ほぼ毎日雪かきの状態・・・
運動不足の解消を図れ、ということですか
今日は市内から新発田へ・・・どんな状態になっているやら
1.いきなり!肉王
まだまだ肉ブームは続く。我が家は塊肉を調理するけど、ほとんど家ではやらないようだ。熟成肉になると家庭料理ではなくなる。単価が高くても、肉の解体ショー、塊肉、熟成などを売りに、コストパフォーマンスで勝負する。価値の提供で単価は高くても売れる。
2.SHIBUYA109エンタメ聖地に変身中
いろいろな変遷を経ているなぁ。若者の街ということは、変わらないけど、発信するメッセージが進化しているということか。今、歩いたら刺激があるかも。
3.ビットコイン決済も混乱
それだけ日本にも仮想通貨が浸透してきているということか。今回のコインチェックの問題で、警察など公権力が介入する口実を与えてしまった。これがどうなるのか、注目である。
4.裏平昌五輪?新・大久保
韓国に食ツアーに行ってみたいと思っていたが、新大久保で十分かもしれない。これは行ってみる価値があるかも。韓流だけでなく、アジア・イスラム・中米も混じり、多国籍になっているらしい。ここも偵察したい。
5.無人コンビニ体験してみた
上海は、電子マネー決済率が高い都市だが、すでに無人コンビにまで導入されていたのか。日本は遅れ出しているなぁ。原発の問題も、人権問題も、政治の質が世界から3周遅れぐらいだから、仕方ないのかもしれない。まだ、精度は100%ではないが、いずれ高い精度で稼働するようになるだろう。
日経MJより
メルマガ配信始めました
働いている人をもっと笑顔にしたい
頑張っている経営者を応援したい
生き方働き方のヒントを発信していきたい