
ここに来てようやく自分の使命を
形にしていく流れ、リズムが
見えて来ました

行動のスピード、やり方
順序、だけでなく
物を断捨離すると
仕事の断捨離も進みます

自分のモノにしていきます

●朝のルーティン

●仕事の段取りスピーディに

●確認事項チェック

●お昼の買い出しで新店舗発見

●アツアツの親子丼

●レストランバスにお申し込み







●夜のイベントにワクワク出発

●会場で来月のワクワクイベントのチケットゲット

●楽しいパーティーにノリノリ

●真面目な話しの二次会

ホンモノを見極めるのは
いつでも難しい
コンサルタントとして
訓練を受けていても
正しくポイントを
外さずに
指摘できるようになるには
ある程度の時間がかかることもある
日常、自分の会社しか
経験できない立場や
何の意識もせずに
一消費者であると
会社で起きていること
世の中で起きていることの
表面しか見ることが
出来なくなる
常に疑い
自分で情報を収集して
何が正しいのか
考えることが
大切になってくる
いつも笑顔、素直、丁寧を意識しながら
多くの愛と感謝を感じていきます
