
データの不正
お家騒動
解任クーデター
手抜き工事
放送事故
個人情報流出
もう止まりません

中小零細企業なら倒産ものです
でも生き残っていいのでしょうか…
そんな企業の名前の存在が噂される
「パナマ文書」

どうなるのでしょう

●モーニングセミナーへ

●仕事に役立つ情報

●急遽作成の契約書

●時間に余裕をもって山形へ

●睡魔と戦うための武器(菓子)セット(笑)
●道の駅でワクワクの昼食

●社長から新たな宿題

●会議のための詳細つめ

●夕食の買い出し

●早めの就寝

モラル
コンプライアンス
ガバナンス
全ての面で
後退している感じです

もう
ジャパン・アズ・ナンバーワン
と言われたころの
姿はないですね

今の日本を支えているのは
99%の中小零細企業
なのに
政策は
1%の大企業向け
だから
こんな状況になってしまう

コツコツと努力する
多くの日本企業を
どう育て守るのか
大企業は自ら崩壊
中小零細企業は国に
いじめられている(笑)
のでは
日本経済は立ち直れないですね

今日も笑顔、素直、丁寧を意識しながら
多くの愛と感謝を感じていきます
