経営の原理原則(紹介229)「経営管理」 | 絶対に完食させる絶品おうち料理を紹介

絶対に完食させる絶品おうち料理を紹介

あなたの夢の実現を応援する夢現社長のたけちゃんが日頃作る料理をYouTube動画で紹介していきます

『稼ぎ人と月給泥棒とに厳しく差をつけ
 実力主義を徹底せよ』
       (昭和60年11月)



経営管理は


PLAN・DO・SEE・CONTROL


つまり予算を立て


実績を見て


その差を追求


その差異をどうするか


この処理をいち早く行うかどうかが


勝敗の分岐点であり


手段である


PLANもDOもSEEも


すべてCONTROLするための準備であり


手段にすぎない


その差異を問題にして


事態をどうするかということと


その事態の責任を追及することが


肝心である




※この追求が、特定の人物の人格や性格に留まってしまい

本質に迫りきれないと、事態は改善しない。どうして、その

差異が発生しているのか、どの部分のやり方がまずいのかを

しっかりと検証する必要がある。間違ったCONTROLは

当然ながら正しい結果を生み出さない。管理すればいいので

はない。