「商品開発に要する期間サイクル」 (昭和61年12月)
一応のタイムリーな商品開発に要する期間のサイクルをあげておくと
中小企業ではアイデアから製品になるまでの過程で
最大限
半年から一年半といったところ
中堅で
2年もしくは3年というのが目安になる
※このゴールラインを設定しないと研究開発部門はフラストレーションが
たまる。周囲からのプレッシャー、出口が見えない開発・・・まるっきり
新しい商品、画期的商品を最初から目指すと迷路にはまる。できるところ
から、そして、常にアイデアの供給が行なわれる仕組みを作る。楽しく
開発できないと、単なるコストセンターになってしまう。