山形旅行! | 絶対に完食させる絶品おうち料理を紹介

絶対に完食させる絶品おうち料理を紹介

あなたの夢の実現を応援する夢現社長のたけちゃんが日頃作る料理をYouTube動画で紹介していきます

1日目は、お弁当を食べたあと、柏倉家へ。


ここで、家の中を案内していただいたあと、BBQのための買出しへいく。


アルコールや明日の飲料水を購入後、会場の大山自然公園に向かう。



2棟のロッジに分かれて宿泊。そのロッジの間のスペースにBBQコンロをセット。


16時スタート。BBQはあまりの寒さで途中で撤収。続きはロッジの中でやる。


お開きは、22時。



2日目は、6時半に起床。娘と朝の散歩に出かける。公園の遊具全てを満喫したあと、


帰って、帰り支度。気温はグングン上昇。



何人か、昨日の疲れや二日酔いでダウン。


8時には朝食を済ませて、9時半に出発。



10時過ぎに再度、柏倉家に到着。ここで、「窓拭き班」と「山登り班」に分かれる。


娘は、迷わず「山登り班」に。長袖では暑いぐらいの気温となる。



参道の階段清掃を終えてから、更に山奥へ入り、たけのこを探す。


娘は、3本ゲット(うち2本を掘り起こす)。自分は1本ゲット。



お昼は、事前に用意していただいていた、たけのこづくし。


たけのこご飯、味噌汁、たけのこの煮付け、おしんこ でした。


娘もご飯をパクパク食べてました。自分もおかわりをしてしまいました。



かなり疲れましたが、楽しい2日間でした。


でも、柏倉家の方々を含め、地元のみなさんが、たけのこ堀にしても、炊き出しにしても、


準備を含め、本当に良くしていただき、頭が下がりました。人のつながりの温かさに触れ、


心が洗われる思いがしました。本当に感謝です。



おみやげは、裏山でゲットしたたけのこ、裏庭でゲットしたふき。



夕食は、昼の残りのたけのこご飯のおにぎり、ゲットしたたけのこと豚肉の炒め物。



また、食べ過ぎてしまった・・・・