・「観光亡国論」アレックス・カー/清野由美 著 | 有井努(ありいつとむ)の乱読ブログ

有井努(ありいつとむ)の乱読ブログ

多読はするもののインプットと比較してアウトプットが極端に少ない。
そこでブログを利用することにしました。
ノンフィクションが好きなジャンルです。齋藤孝氏もよく読みます。
さらっと内容に触れただけの読書日記ですが、読んでいただければ幸いです。

 

 

2020年には年間4000万人の訪日外国人

観光客を目標としている日本。

 

その目論見はコロナで外れてしまいまし

たが、それを別としてもあちこちで

観光客だらけの状況を見て「このままで

日本は大丈夫なのか?」と感じた人は

多いと思います。

 

何よりその観光地の受け入れるキャパシ

ティと訪問者数が釣り合っていない「オ

ーバーキャパシティー」状態です。

 

仮にそのキャパシティーをクリアしたと

しても、それはそもそも一時的なSNSで

の加熱であった場合は、熱が冷めれば誰

も見向きもしなくなる「宴の後」が待っ

ています。

 

他にもマスコミでもよく見かける、不法

民泊や食べ歩きのマナーの問題など、

挙げればキリがないです。

 

コロナで忘れていますが、「第二の開国」

と言われる観光客の大挙訪問は再び訪れ

ます。

 

その時にあるべき姿をきっちり考えるべ

き方向性を導く一冊です。

 

 

 

クリックお願いします。


本・書籍ランキング