・「書く全技術」齋藤孝 著 | 有井努(ありいつとむ)の乱読ブログ

有井努(ありいつとむ)の乱読ブログ

多読はするもののインプットと比較してアウトプットが極端に少ない。
そこでブログを利用することにしました。
ノンフィクションが好きなジャンルです。齋藤孝氏もよく読みます。
さらっと内容に触れただけの読書日記ですが、読んでいただければ幸いです。

 

 

「読む全技術」「話す全技術」ときて、最後は「書き」です。

しかし前著作で述べられていますが、「書くように話す」

「読んだ内容を誰かに話す」というように、「読む」「話す」

「書く」の3つの行為は互いに連動していて、それらの

再確認的内容に落ち着いています。

 

それはそうでしょう。

アウトプットはまず「話す」ことから始まります。そして

それを文章にする時に、技術が必要になってきます。

 

ただ、書く力を身につけるということは、自分自身の思考を

深めていくことでもあります。

 

現代は誰もが書いた内容を発信できる時代です。書く力を

おろそかにしてはいけないと、肝に命じて読む一冊です。