・久々「日経ビジネスアソシエ」です。 | 有井努(ありいつとむ)の乱読ブログ

有井努(ありいつとむ)の乱読ブログ

多読はするもののインプットと比較してアウトプットが極端に少ない。
そこでブログを利用することにしました。
ノンフィクションが好きなジャンルです。齋藤孝氏もよく読みます。
さらっと内容に触れただけの読書日記ですが、読んでいただければ幸いです。

マナジリの乱読ブログ

日本語の特集です。
なかなか興味深い記事は、外国人が感じる難しい日本語の項目。

枚挙にいとま無いと思いますが、傑作なのは
「◯◯ごと」の表現。
例えば「1時間おきにバスが来ます」と言われれば、1時間に一回バスが来る
ことです。
ところが「このバス会社は1週間おきに土曜日が休みです」となると、2週に一回の
休みということですよね。
「おきに」の意味が全く変わってしまうのです。

気がつかないところで色々と日本語は難しいところがあります。
当然こちらが学ぶ英語も「え、何で?」という表現はいくらでもあるのは当然です。

人気ブログランキングへお願いします。