
日本語の特集です。
なかなか興味深い記事は、外国人が感じる難しい日本語の項目。
枚挙にいとま無いと思いますが、傑作なのは
「◯◯ごと」の表現。
例えば「1時間おきにバスが来ます」と言われれば、1時間に一回バスが来る
ことです。
ところが「このバス会社は1週間おきに土曜日が休みです」となると、2週に一回の
休みということですよね。
「おきに」の意味が全く変わってしまうのです。
気がつかないところで色々と日本語は難しいところがあります。
当然こちらが学ぶ英語も「え、何で?」という表現はいくらでもあるのは当然です。