・「政治のこと、よくわからないまま社会人になってしまった人へ」池上 彰 著 | 有井努(ありいつとむ)の乱読ブログ

有井努(ありいつとむ)の乱読ブログ

多読はするもののインプットと比較してアウトプットが極端に少ない。
そこでブログを利用することにしました。
ノンフィクションが好きなジャンルです。齋藤孝氏もよく読みます。
さらっと内容に触れただけの読書日記ですが、読んでいただければ幸いです。

政治のことよくわからないまま社会人になってしまった人へ―ひとめでわかる図解入り/池上 彰

¥1,575
Amazon.co.jp

昨日の「経済版」に比べて、こちらは池上節満載です。

歴史的背景なども交えて政治全般が語られていて、
「なるほど」と思うこと多しです。

現在の小選挙区制は、なぜ中選挙区制から変更されたか、
という経緯には納得させられました。

また現在の憲法は、一部の人間は「米国のお仕着せ」と言いますが、
実は敗戦直後の当時日本人による「憲法研究会」という学者グループの考えが
かなり反映されているのだそうです。
これには驚きました。
池上さんに歴史の教科書を書かせるべきです。

人気ブログランキングへお願いします。