16キャラ目の育成報告です。
今回は技量剣士

引き続きSRPGのファイアーエムブレムキャラの
ロールプレイで、剣士ナバールさんです。

剣と刀メインに進めるつもりで作成しました。
必殺の剣キルソードの使い手ですが、
これをどう再現するかで悩みました。
考えた結果、出血効果&大力辺りで再現してみました。
なので出血効果のある武器をメインで使っていくことにしました。
結果的に刀メインですね。

Navarre
技量剣士 1周目

主力武器:打刀、トゲの直剣、居合い刀、混沌の刃
サブ武器:物干し竿、黄金の残光、クラーグの魔剣
ポイント:
最序盤から打刀を使いたかったので
城下不死街にいる商人をころころしちゃいました。
普段だったらやらない行為ですね。
これで序盤から刀をブンブン振るうことが出来ます。
中盤はトゲの直剣を少し使い、
攻撃力が悲しいことを知り、早々に居合い刀に乗り換えました。
最終的には人間性を10貯め込んだ状態での
混沌の刃が最高化火力になりましたので
リスクはありますがこれを主力武器に据えました。

今回序盤で市街商人をころころしちゃうという
普段やらないことをしたので他にもいくつか
普段やらないことを試しました。

■地下墓地でパッチと会う
実は地下墓地の段階でパッチと会った事がなかったので
丁寧に地下墓地を探索し初ご対面。
この段階でダークハンドを持っていたこともあり
ついでに人間性を吸ってみたところ7も吸えました!

■雷のスピアを使ってみる
センの古城で拾える武器で
初心者救済武器と聞いていたので少し使ってみた。
しかし古城の蛇には殆どダメージ通らず…
すぐに使うのをやめました。
すでに+15の武器を持っていたから弱く感じたのか!?

■バルデルの盾を使ってみる
序盤に入手できる盾で受け値最高と聞いたので
あえて古城で買って使ってみました。
確かに銀騎士の盾に並ぶ性能!
そして銀騎士の盾よりもデカくて見た目もカッコイイ!
気に入りましたのでこのキャラのメイン盾として
使っていくことにしました。

こんな感じで流離の剣士な感じで
身軽な装備で剣をブンブン振り回して楽しむことが出来ました。

さて続けて17キャラ目の攻略を開始します。

 

 

血に飢えた剣士がジークリンデさんを吸血(?)してるシーン