イメージ 1
-嵩山の山頂からこんにちは-

引き続き曹操で遊んでいます。
やっと、二章をクリア。ここまで、一章の黄巾の乱で4時間、
二章の洛陽争乱で4時間、合計8時間かかっています。

二章の序盤については前回の日記で書いたので、
今回は主要任務を、ファストトラベル使わないで進めます。

まずは袁紹のいる連合軍本拠地へ。
場所は大体、礁の北、洛陽の東辺り。

結構遠いので戦線を繋ぐ意味でも途中の拠点を落としながら進みます。
…って、味方は共闘しないでどんどん先に向かっちゃってる(涙)

イメージ 2
-少しずつ戦線を押し上げて洛陽に近づいている雰囲気は本作ならでは-

なんとか本拠地に到着し、汜水関虎牢関と落としていきます。
汜水関では華雄とのイベント、虎牢関では呂布との定番のイベントがありましたが、
今回は「りょ、りょ、りょ(ry」ではないバリエーションでした。
(ネタバレはしないので、やってみて確かめてみてください。)

イメージ 3
-虎牢関から現れる一騎の武将の姿…-

イメージ 4
-登場した呂布さんの後ろ姿も描写されます-

イメージ 5
-ジャジャーン!と登場。しかし今回周囲は「りょ、りょ(ry」とは言いません-

そして洛陽董卓を撃破し二章クリア。
いやー、ここまでで8時間かかるとは…。先が長いな。

イメージ 7
-張角、董卓と倒したけど、今度は袁術が怪しいことを言っています-

イメージ 6
-虎牢関前の虎の像の上に迷子の雑兵が1人…-


ここでまた多くの武将が解放されました。
これでプライアブル武将は一気に20人に!
あれ?今回は蜀と呉の武将は解放されないのね。

ここで一旦曹操のストーリーはお休みし、
次回から呉のストーリーに手を出していきたいと思います。

イメージ 16
-呉は渋いおっさん4人が使えるようになりました-


うーん、誰を使おうか。以下、二章クリアで解放された武将一覧です。

イメージ 8

イメージ 11

イメージ 15

イメージ 14

イメージ 13

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 12

-つづく-


真・三國無双8(2) - 一章「黄巾の乱」で4時間かかりました
真・三國無双8(1) - ファーストインプレッション