今回は自分なりの育成方法です。
ちなみに自分は、1人旅は1時間旅~4時間旅がほぼ出現していて、
宝探しは★2の「北の魔法使いの塔」、★2.5の「青い森」辺りまで発見済みです。
宝探しは★2の「北の魔法使いの塔」、★2.5の「青い森」辺りまで発見済みです。
まず最初は「凱旋街道周辺」で探索するしかないのですが、
そこで「北の宿場町周辺」「魔女の森周辺」を見つけることができます。
そこで「北の宿場町周辺」「魔女の森周辺」を見つけることができます。
「北の宿場町周辺」では、水筒と光の導きを持たせて旅に出すことによって、
100前後の経験値が確保できるので、レベル1のモンスターなら、数レベルあげられます。
100前後の経験値が確保できるので、レベル1のモンスターなら、数レベルあげられます。
「魔女の森周辺」に旅立たせると(銀縁めがね推奨)、「東の平原周辺」を見つけられます。
「東の平原周辺」では、素早さの薬を持たせて旅立たせると、
1つ成功で、600~700の経験値、2つ成功で1200~1400の経験値がもらえるので、
序盤はまずはここを目指すのが良いかもしれません☆
1つ成功で、600~700の経験値、2つ成功で1200~1400の経験値がもらえるので、
序盤はまずはここを目指すのが良いかもしれません☆
目安としてはレベル1のモンスターなら素早さの薬ではなくなるべく素早さの秘薬を、
レベル5~7以上になったら素早さの薬1個でもうまくいきやすいです。
(秘薬がない場合は、薬を複数持たせても、効果が増加するので良いです。)
素早さの薬は、「北の宿場町周辺」で見つかる宝探し先「迷いの奇岩群」でたくさん拾えます。
それと鳥類が欲しいなら、まもののエサを持たせておくと、ドラキーが結構仲間になりました。
レベル5~7以上になったら素早さの薬1個でもうまくいきやすいです。
(秘薬がない場合は、薬を複数持たせても、効果が増加するので良いです。)
素早さの薬は、「北の宿場町周辺」で見つかる宝探し先「迷いの奇岩群」でたくさん拾えます。
それと鳥類が欲しいなら、まもののエサを持たせておくと、ドラキーが結構仲間になりました。
この先は運の要素もあるのですが、
「北の宿場町周辺」に何度も旅立たせると(銀縁めがね推奨)、
確率は低めなのですが、「銀狼雪原周辺」を発見できることがありますが、
ここを発見できると、1回の旅で、一気に4000前後の経験値を狙えます!
方法は、1個50Gの水筒を3つ持たせるだけ☆
これだけで、1人旅の成功率がぐっとあがり、1つ失敗しても2000前後の経験地をGETできます。
(例:ドラゴンキッズなら1回の旅で、レベル1→レベル19まであがりました。)
「北の宿場町周辺」に何度も旅立たせると(銀縁めがね推奨)、
確率は低めなのですが、「銀狼雪原周辺」を発見できることがありますが、
ここを発見できると、1回の旅で、一気に4000前後の経験値を狙えます!
方法は、1個50Gの水筒を3つ持たせるだけ☆
これだけで、1人旅の成功率がぐっとあがり、1つ失敗しても2000前後の経験地をGETできます。
(例:ドラゴンキッズなら1回の旅で、レベル1→レベル19まであがりました。)
次回は、宝探しで経験値を稼ぐ方法を書こうと思います。
うちの牧場の近況
うちの牧場の近況
先日立てた、ひとつめピエロを3匹&シルバーデビルを2匹買うというちょっと無茶な目標は、
これに更にひとつめピエロを1匹追加して、無事達成できました!
これに更にひとつめピエロを1匹追加して、無事達成できました!
ひとつめピエロ同士を2回合成して、きりさきピエロが2匹いたのですが、それぞれ、
よるのていおうと合成させてダークホーンに、ドラキーと合成させてホークブリザードにしました。
よるのていおうと合成させてダークホーンに、ドラキーと合成させてホークブリザードにしました。
シルバーデビルも1匹はスライムボーグと合成させてじごくのもんばんに、
もう1匹は今日ドラゴンキッズと合成させてバトルレックスにする予定です。
もう1匹は今日ドラゴンキッズと合成させてバトルレックスにする予定です。
いよいよ、まずは最初の大きな目標「しんりゅう」の作成を今日中にできそうです。
シルバーデビル × ドラゴンキッズ(育成中)= バトルレックス(今日中に完成→育成予定)
スカイドラゴン × バトルレックス = しんりゅう
スカイドラゴン × バトルレックス = しんりゅう
という手順です。
この次の目標は「りゅうおう」なのですが、これも素材はだいぶ揃ってきていて、
明日マミーを何体か購入することによって完成にぐんと近づきそうです☆
明日マミーを何体か購入することによって完成にぐんと近づきそうです☆
その更に先は、ぼんやりとなんですけど「ハーゴン」「シドー」と、
ドラクエ1→2の順を追う感じで、ラスボスを作っていこうかな、なんて考えています。
ドラクエ1→2の順を追う感じで、ラスボスを作っていこうかな、なんて考えています。