Hi, everyone!
本日の1日1フレーズは
"It's meant to be!"
(これは運命!)
(これはずっと前から決まってた)
です。


類語 It's a fate! / It's destined.

今回もまたポジティブめな
ネイティブもよく使う
フレーズを紹介します!

Meant to beは、少し宗教的にもなりますが、必ず起るはずだった、神様によって決められていた、と言う意味が含まれます。

何か運命がかった、
うんうん、こうなるはずだったよね!と言うシチュエーションは
ありませんか?


例文にも挙げたように、
友情や、boy friend, girl friendとの
出逢いにも良く使います。

私は、私の自慢のうちの1つとして、要所要所で運命的な友人に出会います。この広ーい世界で、
国籍に関係なく、この人といると心から楽しい!心地良い!価値観合う!と思える友人に。

いつもIt is absolutely meant to be that we've met!
(私達はまさに会うべくして会ったよね)と思います。

それ以外でも
"I needed to change my job because of the Covid, but I think I like my new job more and it's meant to be. "
コロナのせいで仕事を変えないといけなくなったけど、新しい仕事の方が好きだと思う。これって運命かな。

など。

この"It's mean to be."はアラブ語で
"Maktub" (マクトゥーブ)
直訳すると(それは書かれている)という意味で、どこに書かれているかと言うとコーランです。

私と主人と二人とも大好きな小説
アルケミストにも
このMaktubがキーワードだったり、

以前アブダビに住んでいた時も
モスリムの同僚がよくMaktub!と
言っていて、すごく素敵な言葉だと
思っていました。

日本語では運命…
あまり私はピンとこないのですが、
人との出会いについては
一期一会という素敵な言葉がありましたね!

英語、アラブ語、日本語、ベトナム語、何語でもいいから
素敵な言葉たくさん吸収して
使っていきたいですね!!





Hi, everyone!
今日から時々
いろいろなQuotes
特に"Parenting" (子育て)に
関する事も紹介していこうと思います!

子育てに置いて、
Be patient = 我慢する、冷静になるような事、シーン、すごく強いられますよね😅

自分がどれだけ我慢強いのか
またはそうでもないなと思うのか
試されてるシーン本当多いです。

今から、家にいるのに飽き飽きしてどうしても遊びたい息子をプレグラまで連れて行ってきます。

I'm not patient when my son starts running around our living room, so I' m going to take him to a kids play ground and let him play...
Hi, everyone!
Happy New Year!!
明けましておめでとうございます。
本日の1日1フレーズは
"Carpe diem!"
(今を楽しめ!)です。


Carpe diemはラテン語ですが
そのまま英語としてめ使われるようになったフレーズで、

英語では
"Seize the day!"
とも言ったりしますが、


意味は「今を摘め!」
英英辞典を引くと、
People should enjoy the present rather than worrying the future.
「未来の心配よりも今を楽しむべきだ!」とあります。

また、when you want to say that sb shouldn't wait, but should take an opportunity as soon as it appears.
「その人は、来たるべき時にそれが現れたならすぐさまその機会を利用して待つべきではない。」
ともありました。

2020年まる1年、世界中が大変な時期でしたし2021年も、この状況の終わりが中々見えないところからの暗いスタートになりましたが、

いつもいつも暗い沈んだ気持ちでいることもできないですし、
なるべく前を向いて過していきたいところなので、

そんな時にピッタリな言葉だと思い皆さんにご紹介しました!

2020年に引き続き、
今までの生活とは180度違った生活をしている方も多いと思います。

家族で過ごす時間が断然増えた方、
家に籠もる事が多くなった人

"Carpe diem!" (Seize the day)
を合言葉に、

それぞれに新しい事を見つけて
今までとは違った生活の一瞬一瞬を楽しんで行きたいですね。

私達家族は、家に居ることが
格段に長くなったので、おうちカフェの時間を充実させています。

コーヒーを挽く事に目覚め、
淹れ方に拘ってくれている主人のおかげで、そこらへんのカフェより美味しいコーヒーを飲めて
時間がたくさんある今だからできる事かなと楽しんでいます