大阪 四条畷 大東 JR四条畷駅近く
ダイエットにつながるパン作り
パン+食育 manahasu
パン育エデュケーターの井浦真奈美です。
ご訪問ありがとうございます。
LINE公式にてレッスンの詳細や
ダイエットにつながるパン作り情報、便利ツール等を配信中。
また、LINE公式にご登録いただくと
「安心して食べられるコンビニパン一覧」
をプレゼントしています。
楽しすぎて変顔になる生徒さん^_^
8月開催の体験レッスン
『夏を元気に乗り切る!夏野菜のカラフルフォカッチャ』
8月体験レッスン募集中です。
※ ※ ※
夏野菜シリーズ
ズッキーニって緑と黄色があるのを知っていますか?
水分が多いので比較的あっさりした味なのですが、出回っている緑色のものは、生で食べるとちょっぴり青臭く感じるかも。
皮が硬めなので加熱に向いていて、特に油と合わせることでコクが出て味に深みが出ます。
一方で黄色のものは、少し柔らかくてあっさりとした淡白な味。
黄色のズッキーニは生食に用いることでサラダやピクルス、ベジヌードルなど生ならではの味わいを楽しむことができます。
見た目の違いだけでなく味わいもそれぞれあるので、使い分けて味を楽しんでみてくださいね。
保存の方法やオススメの調理法もレッスンでお伝えしています。
※ ※ ※
季節に負けない体づくりを手作りパンからご提案。
LINE公式でも、簡単ですぐに使える情報をお話ししています。
また、LINE公式にご登録特典
「パン講師が選ぶ、安心して食べられる市販パン一覧表」をプレゼントしてます。
最後までご覧いただきありがとうございました