大阪 四条畷 大東 東大阪 寝屋川 枚方 JR四条畷駅近く

 

次の日もやわらか食感が続く四条畷パン教室

 

小さなおうちパン教室manahasu 

井浦真奈美です。

 

皆さま、いかがお過ごしですか?

 

 

みなさんは

朝ご飯は食べますか?

 

 

一日の始まりの大切な食事。

 

 

「朝はパン!」

という人も多いと思います。

 

 

 

朝に食べるパンの

オススメは食パン。

 

 

生食パンではなく、

油脂分が少ない

「普通の食パン」です。

 

 

カラダに優しい

 

 

前日の夜遅くに食事を摂ると

朝、胃の調子が・・・

なんてことも

大人の体にはありがち。

 

 

胃がちょっと

イマイチな朝。

 

 

そんなときにちょうどいいのが

食パンなのです。

 

 

簡単さがウリ

 

お腹に優しい食べ物といえば

おかゆやうどん。

 
 
シンプルな食パンも
実はお腹に優しい食べ物。
 
 
赤ちゃんの離乳食で
パン粥を食べさせるように、
大人の体にも
胃に優しく
消化しやすい食べ物です。
 
 
鍋に牛乳やカフェオレ、
スープなどで煮て作る
パンのおかゆ。
 
 
無理のない栄養摂取で、健康に投資する
 
そういえば、
つけパンVSひたパン
なんてCMも
ありましたね。
 
 
胃を暖める意味でも
パンのおかゆは
カラダにやさしい
食べ物なのです。
 
 
水分補給も出来て
一石二鳥。
 
 
子ども~ご年配の方まで
消化吸収のよい
パンの食べ方で
栄養を蓄えましょう。
 
 
毎日の積み重ねが
あなたと大切な人の
カラダを作ります。
 
 

朝ごパンは手軽にできる

未来の健康のための
先行投資。
 

 

パン育では、

パンから始める「家族の食育」

を応援します。

 

 

カラダとココロの健康を保ち

普通に暮らすという事

 

 

「パン×食育」

 

 

素材を活かしたレシピ、

ダイエットや健康にも

役立つ知識を

パン育でお伝えします。

 

 

あなたやご家族の健康に

役立つパン作りが気になる方は

お話を一度聞きに来てくださいね。

 

 

 

 

お申し込み・お問い合わせはこちらからどうぞ

 

 

 

 

友だち追加

LINE@(@bxo2226a)

 

お問い合わせが簡単に行えて、1対1で話ができるLINE

 

パン作りや、日々のちょっとした知ってると得すること、manaのプライベート

時々、簡単なおやつづくりなどなど色々お伝えしています。

 

ぜひ、お友達になってくださいね(^^♪