大阪 四条畷 大東 東大阪 寝屋川 枚方 JR四条畷駅近く
次の日もやわらか食感が続く小さなおうちパン教室manahasu 四条畷パン教室の井浦真奈美です。
皆さま、いかがお過ごしですか?
10月レッスンの栗あんぱんに使用する、ケシの実。
英語ではポピーシードと呼ばれています。
和名では「実」なのですが、英語で「シード」というように、実際には「ケシの種」の部分を指しています。
あんパンに使うのは周知の事実。
他にも正月料理の松風や七味唐辛子の原料として使用されています。
こんなに小さなプチプチした粒の中には、ビタミン群・ミネラル・食物繊維と栄養が高く、まさにスーパーフード。
あんパン作りで余ったケシの実はパン生地や、クッキーなどの洋菓子に混ぜ込んで使う事が出来ます。
他にも、サラダやスープにかけたり自家製ドレッシングに混ぜてもOK。
市販品のドレッシングと合わせても手軽に召し上がれます。
これはあんパンに使うだけじゃ、もったいない!
ぜひ、お料理に使ってみてくださいね(^-^)
最後まで読んでいただきありがとうございました。