今日は、製パン勉強会に行ってきました。さまざまな手法で作る多加水のパン生地は、扱い方が... View this post on Instagram 今日は、製パン勉強会に行ってきました。 さまざまな手法で作る多加水のパン生地は、扱い方が繊細。 自分の技術は・・・(;´д`) むっちり・もっちり、皮を食べる・中身を食べる、と食感もバラエティにとんでいて、食事パンの楽しみ方を教えていただきました。 気になっていた小麦粉の味と香りを知ることも出来て、知識が広がった有意義な勉強会でした。 しっかり復習しなくちゃ! ・ ・ #パン好き#パン活#おいしいもの#おうちパン#おうちパンマスター#おうちパン講座#手作りパン#作りおきパン#こねパン#マンスリーレッスン#簡単#国産小麦粉#四條畷市パン教室#大東市パン教室#四條畷市#大東市#東大阪市#寝屋川市#枚方市#自宅パン教室#パン教室大阪#子連れokパン教室# mana/小さなおうちパン教室 manahasuさん(@manahasu15)がシェアした投稿 - 2019年Jan月27日am4時19分PST