食べられないけど食べたい | 化学物質過敏症を治そう!

化学物質過敏症を治そう!

完全に治らなくてもいいんです。もう少し楽に暮らしたいから、頑張ります。
頑張ったからなの?化学物質過敏症が軽くなってきましたよ。

先月は朝の血圧が70台後半で低空飛行状態だったのですが、最近は少しマシになりました。といっても、80台後半。サプリのおかげ?キレーションで元気になった?ストレスになる食べ物を積極的に避けているので、それもいいのかしら。


少し元気になると、あれも、これも、目が欲しがる。

自然食品店で見かけたキムチ、どうしても食べたくなって、買ってみました。食べたらおいしくてね~。辛いの苦手なんですが、辛さ控えめで、浅漬けみたいで、食べやすくてもう最高!あーおいしかった。ごちそうさま。


その日は何も起きずに、むしろいつもより元気で、喜んでいましたが…

翌日はとても胃が重たく、そして、気圧の変動にも弱くなりました。床の音がバリバリするぅ。


やっちまったなあ。

食べられると食べていいは違うんですね。

もう少し良くなるまでは、あれこれ食べちゃダメなことを学びました。


パンと乳製品の禁止以外に、刺激物も禁止かあ。

坦々麺が食べたい。エビチリが食べたい。そして、またあのキムチが食べたい。


運動したら、食への欲求も減るかな…