SNRIを試す | 化学物質過敏症を治そう!

化学物質過敏症を治そう!

完全に治らなくてもいいんです。もう少し楽に暮らしたいから、頑張ります。
頑張ったからなの?化学物質過敏症が軽くなってきましたよ。

ここのところ調子がいいねと、周りの人によく言われます。

今までも普通に元気な人と変わりなく見えたようですが、元気さが増したようです。顔色も良くなったねと言われました。

やっぱり薬が効いているのかも。ちょっとウツっぽかったのかなあ。


痛みが軽くなったと言えども、耳のあたりはどうしても痛いので、トリガ―ポイント注射だけではなくSNRIを試すことになりました。

ネットで調べると離脱症状がどーのこーのっていっぱい書いてあるから怖かったけど、今の痛みに耐えてつまらない生活を送るより、SNRIを飲み続けて快適に暮らせるならそのほうがいいと思ったので、チャレンジしました。


老人並みの体ですので、まずはごく少量からスタート。サインバルタのカプセルをバリバリ割って、コロコロの粒を数えてオブラートに包んで飲んでます。

飲み始めての感想ですが、口の中が苦いことが減りました。調子に乗って精製された砂糖を食べましたが、後味が苦くなりませんでした。心なしか気分も軽い。


精神科の先生も、ペインクリニックの先生も、私の状態はウツではないと言います。でも、ストレスや痛みで抑ウツ傾向になることはあるので、サインバルタの少量内服で良い加減になっているのかもとのこと。


肝心のニオイ過敏はまだ治っていません。でも、おかしな世界から足を洗えるんじゃないかという気になってきました。薬漬けになってしまわないように注意しながら、サインバルタを続けてみたいと思います。