農薬はやっぱり危険だよね | 化学物質過敏症を治そう!

化学物質過敏症を治そう!

完全に治らなくてもいいんです。もう少し楽に暮らしたいから、頑張ります。
頑張ったからなの?化学物質過敏症が軽くなってきましたよ。

今週の頭のこと。

コンクリの混和剤の重い空気と、何かが違う。


手が震えて服の着替えができないし、

落としたものを拾おうとして前かがみになったら、

そのまま頭から突っ込んで、たんこぶができちゃったよ。

そういえば、治まりつつあった聴覚過敏がひどくなったなあ。

音が頭に刺さるし、耳鳴りも大きくなった。

本を読もうとしても目がガクガクしちゃって、文字が読めないよ。

急にどうしたのかなあ。あんなによくなっていたのに。


そういえば、空気が苦いかも。

あ、農薬?

薫蒸したときの農薬にやられているのかなあ。


家の隣に、食品の物流倉庫があります。

定期的に消毒をしているはずなので、

その農薬にやられている可能性が濃厚です。

でも、お隣さんだから、聞きにくいよね。

ダメなのは私だけみたいだから…


具合が悪いけど、

家にいるともっと悪くなりそうな気がしたので出かけてみました。

体がスムーズに動かないけど、

人が少ないところへ行くなら迷惑にもならないでしょう。

家の周りで一番標高が高いところに行きました。

富士山が見えて、気分爽快です。

周りは畑なんですけど、反応が出ない場所なんです。

虫食いだらけの作物がいろいろ植わっているので、

農家さんが自分で食べるために栽培しているのかなあなんて思っています。


夜はお風呂にゆっくり入り、じっくり体温を上げることに励みました。

はぁ~、ごくらく、ごくらく。


そんなこんなで5日したら、農薬の打撃前の状態にほぼ戻りました。

耳鳴りが大きくなっちゃいましたけど、

ニオイがわかるようになってきました。


ニオイ攻撃なら、嗅がなきゃどうにかやり過ごせそうですけど、

農薬攻撃は、どうやったら避けられるのでしょうか。

友人は、防毒マスクでもしたらとは言うけど、

それじゃあ街を歩けないです。

農薬に負けない脳にしていくしかないのかしら。