蕁麻疹、繰り返すかもなので
一度しっかり治したほうが良いとのことで
飲み薬を1週間分処方してもらいました
昨日の夜、薬を飲んでからは
新しい蕁麻疹は出ていません
アレルギー検査はまだ
する必要ないと言われました。
とりあえず
今回蕁麻疹が出た時に食べた物は
記録しています
ずっとあった微熱も平熱に下がり
今日は予定通りお出掛けできました
今日は、市民センターの子育てサロン的なものに参加してきました
ハロウィン の時にも行きましたが、










息子はしませんでしたが…私がしました
ここでちょっと一般の幼稚園と、うちの教育方針(?)との違いを感じました💦
みんな表拍で鈴を鳴らしていました。私は裏で鳴らしました…うちでは童謡を歌い聴かせる時でも基本の手拍子は裏拍です
先生が「幼稚園でもよく鈴を使ってリズム遊びをする」みたいなことを言われていました。
幼稚園では幼稚園のやり方に合わせて、うちではうちのやり方で、息子には臨機応変にリズムを取ってもらうことになりそうです😅
それから、ゲームもありました
段ボールで作られたソリに子供を乗せて親が引っ張ってプレゼント(リースのキット)がある所まで行き、子供がソリから降りてプレゼントを取ってまたソリで元の場所まで戻る、というものです
先生がその説明をしている間、息子は先生の周りをソリを引っ張ってぐるぐると回っていました
そしたら先生が、息子を使ってデモンストレーションしてくださいました
おかげで息子は2回もソリに乗ることができました
すごい楽しそうでした
こういう、うちでは出来ない遊びがあると、ほんとに「来て良かった」と思います
リースのキットも、ただ飾りのパーツを貼るだけですバランスが…偏っています💧
いつかバランスも気にして作るようになる日が来ると思うので、これは今しか出来ない作品ですね




