3日前に39℃の熱が出た息子ですが…
前回の記事 ↓
その翌日も39℃で、夫が仕事から帰って来たら病院に行くつもりでいましたが、熱以外の症状は無いままで、もう寝る時間…
そのまた翌日の朝イチでかかりつけの小児科に行くことにして、その日は寝ました💤
そして朝、もう37℃まで下がっていて症状も変わらず他には無かったので結局病院に行かないままで、
今朝はもう平熱まで下がっていました〜🍀
本当は昨日は幼稚園に遊びに行く日だったのが行けなくて残念でした…
でも!
今日は、市の施設の子育てサロン的な所に行って
ハロウィンの制作をしました
かぼちゃもおばけも形は作られたものと
かぼちゃの顔のパーツや星型やリボンと
シールも用意されていて、
ペタペタ貼ったりおばけの顔を書いたりしたら完成
息子は普段お絵描きをしても
ほぼ電車の絵しか描かないので、
「顔」って描いたことが無かったような気がします…
息子も自信が無かったようで、
「顔描ききらん」と言っていましたが、
「目と口描くだけよ」と言うと普通に描けました
おばけは頭につけられます👻
にこにこおばけ

ジャックオランタンの方は、
紙皿に色画用紙が貼り付けてあり、
首から下げられるように紐がつけてあります
(息子は何故か首に掛けるのを嫌がったので写真はおばけだけ)
衣装とフォトスポットも用意されていましたが、
息子はハロウィンの雰囲気が怖いので
衣装は着てもフォトスポットには近寄らず……
ちょっと怖がっているような表情💧
そうそう、施設の館長さんがどんぐりキャンディーを配ってくれました

「Trick or treat」と言って貰ったのは、
キャンディーの形に包まれたどんぐり

家に帰ってから開けてみました

高熱があっても元気でしたが
今日も元気に楽しく過ごせて良かったです

再来月はクリスマスがテーマなので
また行くのを楽しみにしています

帰りに施設近くの初めて行った公園で遊ぶ息子
(おばけを頭に着けたまま)
