10月14日は鉄道の日です🚃

今年の鉄道の日は土曜日だったので
当日と翌日の日曜日に全国各地で
いろんな鉄道イベントが開催されました😃

ということで…

10月15日
南福岡車両区鉄道フェスタ2023
に、行って来ました〜ビックリマーク


ここ最近、鉄道イベント系に
行きそびれ続けていたんですよね…💧

8月には最寄り駅であったイベントを
見逃してしまい…
もうひとつ博多駅でのイベントは
スケジュール的に行けず…
9月は、新幹線かもめを洗おう
という大きいイベントがありましたが
(倍率約58倍で当選したのに!!)
コロナで行けず…ぐすん
今月7,8日には九州鉄道記念館での
鉄道の祭典も風邪ひいて行けず…真顔

大きなものを含めた4つのイベントを
逃してやっと…びっくりマーク

南福岡車両区鉄道フェスタ2023
行って来ました〜爆笑

(今回の投稿は写真多めです)

ミニ新幹線
けっこうスピード出て楽しかったです🚄

なぜかパトカーもありました🚓
この日の息子、寝不足だったせいか
目が一重っぽくなっていて
いつもの顔と少し違いました😅

日頃の安全な鉄道の旅に感謝🙏

SLあそBOYのナンバープレートと一緒にニコニコ

ヘッドマークの前で☺️


息子15kgオーバー…必死で持ち上げました😅
それなのに息子はカメラ見ていない💧
私のTシャツは新幹線かもめです上差し
ちなみに夫は特急ソニックのTシャツを着て行きましたウインク


いろんな座席に座りました😄

個室にも✨

アルミカート乗車体験は
私が息子を抱っこして
夫も一緒に乗りました👨‍👨‍👦
けっこう速くて楽しかったですびっくりマーク
往復したのですが、
戻りはバックになるので
なんか遊園地のアトラクションに
乗っているような感じでした!
後ろ向きに動くジェットコースター
ありますよね!

アルミカート乗車体験は

ヘルメットをかぶって👷‍♂


発車標デモ機表示では
好きな文字を入れてもらえますおねがい

指差し呼称、大事ですよね🍀



新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線前

鉄道フェスタを満喫した後は、
新幹線の見える丘に行きました!


新幹線の見える丘から見える
博多総合車両所では
新幹線ふれあいデー2023
というイベントが開催されていました!
このイベントは抽選で、
応募はしましたが当選できなくて
行けませんでしたぶー

新幹線の見える丘は、
新幹線ふれあいデー帰りの家族連れで
いっぱいでした!!

あまり広々と遊べなかったので、
少し遊んでから白水大池公園という
大きい公園に移動しました🚗

池を見る夫と息子を上から撮影ルンルン
階段が苦手な私は上で待機。

展望台にものぼりました花
3階です!
階段が苦手な私は下で待機。


クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー


というわけで…久々の鉄道イベント
いっぱい楽しみました〜✨

新幹線ふれあいデーにも
いつか、ご縁があったら…
行ける日を楽しみにしていますおねがい


鉄道模型展示のブースで子供だけ貰えるカード(2回入ったので2枚)ガチャガチャ(イベント限定)出てきた缶バッジ下差し


ありがとうございますニコニコ